夕陽亭にら屋

愛犬と安穏な生活

箱根路を行く 四 恐怖体験の巻

2008-09-07 08:47:38 | 旅行記 箱根
「にらですよ、不穏なくうき・・・ボクは勘がするどいんです・・・」
スワンから降りたにら一行、次に向かう先は、当初の予定では箱根ピクニックガーデンのドッグランでした。
しかし、午前中に健脚コースを結構歩いたのと、日差しが強くて、木陰が少ない広いドッグランではまいってしまうということでとりやめ。
でもまだ宿に戻るには早すぎるし、何をしようか・・・
スワンで下界は極めた(!)ことだし、次は天界を目指そう!とロープウェイで駒ケ岳に上ることにしました。
事前に電話でワンコの可否をたずねると、こちらもやはり頭まで隠れる入れ物に入れればOKということでしたが、カートは邪魔だし、飛び出さないからと無理を言ってスリングで乗り込む許可を得ました。
約7分間の空の旅です。
「どこにいくんでしょうね~」
出だしは順調、ごきげんです。
「うん? なにか、アヤシイ気分よ・・・」
気のせい、気のせい、気にしない〜。
「はれほろひ~○×▽~~~!」
最初の鉄塔を通過するとき、がったんと大きく揺れたあたりから、らーすけの息が荒くなり、ヒーヒー、すぴすぴ、クーンクーンと鼻を鳴らすようになり、2番目の鉄塔を超えてからは、目で見てわかるくらい震えてました。
山頂に近づくにつれ、私の耳もツーンとなったくらいだから、ワンコとしては何が起こったのか、わかるはずもありません。
なんとか騒ぎ出さないように、おやつをちぎって口に入れてごまかそうとするも
途中からはそれすら受け付けなくなってしまいました。
一緒に乗車していた10名ほどのお客さんも、どうなることやらとハラハラしたことでしょう・・・ってか、『犬なんか乗せるな!』と思ったことでしょう。
そのとおり!
でも、もう、乗せちゃったんだよ~
途中じゃ降りられないんだよ〜
思えばにらが1歳になったばかりの頃、伊豆の大室山でリフトに乗ったことがありました。
足ぶらぶらの、スキーのペアリフトです。
これが大変、強風の日で、途中で何度もリフトが停車するのです。
そのたびゆーら、ゆーらと大きく揺れて・・・
上りはともかく、下りは下を見てるだけに余計に怖かった。
キモを冷やすって、あんな感じでしょうか。
らーを抱いてる相方に犬がパニックになって暴れたら、一緒に落ちないで手を放してくれと頼んだくらいです。
犬は落ちても生きててくれそうだけど、人間は怪我だけじゃすまないかもしれないもんね。
が、当のらーすけは平気のへーで、おとなしく抱っこされてて事なきを得ました。
今から思えばあれってきっと、なーんにもわかってなかったのでしょうねー。
おとぼけらーすけももうすぐ5歳、ワンコなりにいろいろ経験して、いろいろ感じるようになって、ある意味成長しているのかもしれません・・・
さてさて、パニック寸前でやっと山頂駅に到着です。
上は曇ってて何にも見えませんよって聞いてきたけど、実際は晴れてて景色も良かったです!
「じめんに立てば、げんきですよ〜」
草原の道を歩いて元宮神社に向かいました。
「どこかとにてますねー」
どこかって、今朝行った箱根神社とおんなじなのよ、売ってるお守りもおんなじだったでしょ。
「いやー、それにしても、ひどいめにあいました」
ホント大変だったね、そんなに怖かった?
「死ぬかとおもいました」
良かったね、死ななくて!・・・でも、まだ下りがあるんですけど・・・!?
「×××ボクはえんりょします、ぜったいにやーよ!」
だって往復でチケット買っちゃったもん!
下りるっきゃないのよ!
「うわ~ん、へるぷ みー!!」
発車ぎりぎりまで外で待ちました。
「だじげで~、今度こそころされる~~~!」
・・・帰りも同じおよそ7分の間、空の旅を楽しむことなく、ひーひー震えまくりのらーすけでした・・・
ほぼ同じ顔ぶれの他の乗客の皆様、申し訳ありませんでした!
ほらほら、らーちゃん、見てご覧、あの雲のかかってるお山のてっぺんまで上ったんだよ!
「もう、ずんちゃんなんかとは、縁をきりました!」
そんなつれないことを言わないで~
悪いのは私だけじゃないぞー
「あぁ。。。ボクはもうへとへとです」
ごめんねー
ただでさえ短いワンコの寿命を、今日一日でずいぶん縮めちゃったよね・・・
猛省してます。
・・・でもね、なんとなくこちらもハイになってて『明日は何をしてらーをいじめようか~』なんて話してしまいましたよ!
可愛い子はいじめたくなっちゃうんだよね〜!
「どなたか、まじで、へるぷ・みー!」
しつこく、続く!



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (レナママ)
2008-09-07 09:20:03
おはよぅございます
きっと早起きしたらずんさんブログ更新されてるだろうと起きましたよ
そぅだったんですかぁロープウエイに乗られたんですね。あたし高いとこ大好きなので~
大分等に行ったら必ず乗ります。近くゎ隣の県の
長崎も良い感じです。実ゎ来月連れて
行くはずでロープウエイも予約してたのに・・・キャンセルになって悲しいレナママです
にら君ゎ相当怖かったみたいですね
あたしもその場に居合わせたかったわぁ
ほんと景色が最高で空気の美味しいとこみたいですね。う~んレナ家も山が見たい
まだまだ続きがあるんですかぁ
あ~また気になるぅ
今日ゎ早く起きもぅちゃんと4のご飯も
終わらせたんで1日が長そうです。何しようかなぁ・・・。にら君ちが近かったら遊びに行きたいわぁ
返信する
恐怖! (neco)
2008-09-07 12:43:27
本当に怖そうな表情ですね~~~
きっと、夜はグッスリにら君ですね~
返信する
Unknown (Unknown)
2008-09-07 21:13:29
にら君。。ロープウェーこわかったのね~
空中に浮いてるってわかるんでしょうかね~

ラックもまだ1才だから怖いもの知らずなんですかね~
先日も書きましたが、夏の旅行では、松島の小型遊覧船に乗せたときは、
ウミネコの餌付けのえびせんを盗み食いしてましたし、
そのあとの、川下りの船にも乗せちゃいました・・
きっと初回だから、訳がわからず、
二度目に乗せるときには思い出して抵抗するかも知れないですね~
もうにら君の受難は終わりかな??
まだまだ、あるの?
返信する
空中散歩 (ナナココママ)
2008-09-07 23:36:00
ナナ
『らーおうじ、パパママがいっしょでちたら、なにもしんぱいはないだつ』


ココ
「うちのナナは パパしゃんに たかーくほうりなげられてましゅよ」


ココちゃん
なげてるんじゃなくて、たかーいたかーいして、遊んでるんでしょ!

あまり誤解をまねくようなことは、いってはいけませんよ!


ナナ
『ぼくはたかくても 2めーとるがげんかいでつが らーおうじが うらやましいでつよ』
『こまがだけくらい たかーいたかーいしてくださいでつ』


ココ
「パパしゃん ナナがなげてーーっていってましゅよ」

なげるんじゃないってば……………
返信する
コメントありがとうございます (ずん)
2008-09-08 10:15:39
☆レナママさん、こんにちは

うふふ、早起きって楽しいでしょう~?
1日が長いんですよ
お昼寝もたっぷりできるんですよ~!

にらのあわてぶりは見ものでした
なんでこんなに怖がりなんでしょう・・・
情けないくらいです
でも高いところは気持ちいいですよねー
歩いて登るのは大変だけど
乗り物で連れてってくれるところなら
絶対に素通りできません!

まだ続くんですけど・・・
・・・いい加減自分でも飽きてきました~
がんばれ~
返信する
コメントありがとうございます (ずん)
2008-09-08 10:18:01
☆necoさん、こんにちは

にらの黒い顔が蒼白になってました~

スリングのなかで全身でつっぱってたし
なかなか情けない気分でしたよ

寝るのは・・・放っておけば道路でも寝ちゃうんですけどね!(笑)
返信する
コメントありがとうございます (ずん)
2008-09-08 10:21:00
☆takoさん、こんにちは

にらは小さいときから怖がりだったんです
初めての海では、浜辺で迫りくる波に向かってパニックになって吠えてましたから~
でも、大きくなってからのほうが、より怖がりに拍車がかかった感じです

ラック君はどうどうとしてて大物っぽいから
もっと果敢に攻めていくようになるかも!
楽しみですね!
返信する
コメントありがとうございます (ずん)
2008-09-08 10:24:06
☆ナナココママさん、こんにちは

えっ!ナナ君は2メートル飛ばされてるの!!
それはすごい・・・
にらにはムリムリ!

ママにアターック!されないように、気をつけないとねー!
返信する