「今日はトルテちゃんと一緒です。トルテちゃんもカングーに乗ってるんですよね」(にら)
「黄色のカングーよ、らーちゃんちと一緒よ!」(TORTE)
「ボクたち気が合いそうですね」(に)
「そうね、似たもの同士かもね。他に似てるところはあるかしら?」(T)
「私はパパとおねえちゃんと一緒に暮らしてるのよ。らーちゃんは?」(T)
「えっ!?パパとおねえちゃん?(あやしい。。。)ボクの同居人はずんちゃんとモンちゃんです」(に)
「ずんちゃんモンちゃん。。。? 昭和の漫才師みたい(笑)」(T)
「そ、そうでしょうか・・・? トルテちゃん、ご出身は?」(に)
「私はJOKER出身なのよ」(T)
「ジョーカー!? すごい! かっこいいなぁ。。。ボクは三ノ輪のペットショップ出身で、もう閉店しちゃったんです」(に)
「なんか地味ねぇ、それに実家がないって、かわいそうね」(T)
「帰るところはないんです。。。多分全然売れなかったんでしょうね」(に)
「何か似ているところはあるかな? お名前は同じ食べられる名前ですね!」
「あら! TORTEはザッハトルテのトルテなのよ」
「チョコレートケーキの王様よ。にらとは一緒にして欲しくないわ~」(T)
「そんな・・・トルテちゃん、目が本気ですね。。。」(に)
「王様かぁ~かっこいいなぁ。うらやましいなぁ。。。」(に)
「らーちゃんも名前変えたら? ごま団子とか、どう?」(T)
「ごま団子? カッコイイですか?」
「ぜんぜん! でも、昭和っぽいし、にらよりはおいしそうだもん」(T)
「そうかぁ・・・おいしそうならいいかなぁ」(に)
「同じ黄カングーだけど、うちのパパは後ろの座席で寝たりしないし」
「ホンネをいえば、あまり一緒にして欲しくないわ~」
トルテちゃんの所から飛んできました(*^_^*)
トルテちゃんの本音・・・
もう楽しくって面白くって、
コメントさせてもらっちゃいました(*^。^*)
実はトルテちゃんってこんなこと言う仔だったの~(*^_^*)なんて
長くトルテちゃんを見てきたつもりでしたが、トルテちゃんの別の一面を見られて
楽しかったです(^^♪
また遊びに来ますね(*^。^*)
根強いファン層でこの日の気温よりも熱かったのではないでしょうか?
にら屋がオーナーになって以来、街でも目をひいていたのでこれだけ集まるとお見事!
見ているだけで楽しいわ。
トルテちゃんとにら君の会話可笑しすぎだよ~
特に最初のパパとおねえちゃんと住んでるトルテちゃんを怪しがるにら君と、最後のトルテちゃんの本音には大爆笑!!
もん吉さん二日酔いの中がんばりましたね(爆)
トルテの首の変な巻物…、トルテ父のせいなんですよ。本当はお手製のバンダナあるんですが、トルテ父が忘れてきて、レトロなハンカチを保冷材入れのバンダナ代わりに…、トルテかわいそうでした。
あ、それとトルテは実はパパって呼んでないんですね~。あだ名で呼んでますっ。だから怪しくないよ(笑)
トルテとにらくんの共通点は…食いしん坊なところで、共食いが不可なのとこでしょうか(^^)v
こんにちは
にら屋へようこそ!
はじめまして!
以前からTORTEちゃんを通して存じ上げておりました
ご訪問ありがとうございます
ホンモノのTORTEちゃんは、ご存知のとおり
おっとりとほんわかしたお嬢様です
なにぶん私の趣味で脚色してしまいました
ついつい好みで、男の子はぼんやり、
女の子は勝気な性格になってしまいます
どこかで会えたら、ビッテちゃんもにら屋で性格変わってくださいね~!
カングーが集まると、おもちゃが並んでるみたいでした!
ふざけた車だ(笑)
モンキチのせいで車内は酒臭くて、
おまわりさんにつかまるんじゃないかと心配でしたよ~
勘弁してほしい
毎日暑いですねぇ。。。
是非地味な三ノ輪あたりで夜会しましょう!
わ~、これ書きながら
絶対にRafanさんに怒られる~って思ってました
でも書いちゃった(笑)
どうも私、かわいい女の子は気が強くてしっかり者っていうキャラが好きなんですねぇ
にらがボケキャラだからかな
懲りずにまた遊んでくださいね~!(懇願)