ブログを放置していたら、いつの間にか霜月もおしまいになりかけてます。
すぐに年末がきちゃうよ、ひゃー!
楽しいお出かけはしなかったけど、連休にはにらさんの12回目のうちの子記念日を祝いました。(写真なし)
12年の歳月を想いながら感謝してケーキを食べ(飼い主が)、しゃぶしゃぶをたらふく食べ(飼い主が)、酒を飲み(飼い主が)、ごきげんでした!(飼い主が!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/03/8f5b1401d96fd00aec5b3234e9c103c1.jpg)
「主役のボクはいつものカリカリでしたが」
いいんです、周りが楽しけりゃ、主役なんてそんなもんです。
皆に幸せをふりまいてこその主役です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d6/9854c0ee2b4678f492525c19d550df6a.jpg)
「なんだかなぁ。。。」
12年のごほうびに(にらには留守番をさせて)私はひとり、チケットを購入してコンサートに行ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/76/f5c56e06106984dcb44b8195d0067489.jpg)
北島三郎です。
なんか、無性にさぶちゃんの生歌を聴きたくなって発作的にクリックしてしまいました。
冷たい雨の日だったけど、会場はじいさんばあさんがぎっしり詰まってホットでした。
特別ファンというわけではないので、超ヒット曲しか知らない私です。
7割がたはなじみのない曲で、みんな同じ曲に聴こえましたがそれもよし。
大好きな風雪流れ旅を聴けたので大満足でした。(与作はやらなかった。。。残念)
さぶちゃん79歳だって!
いつまでもがんばってほしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/35/6a5fe457abf768896721be67a858d01b.jpg)
お土産魔モンキチにならい、さぶちゃんグッズの中で、一番お手ごろなものを購入してみました。
豆菓子です。
まだ食べてないから、うまいかどうかはわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8c/9d01728f8385576226d33edfcf2c7e1f.jpg)
入り口でもらうチラシも新鮮なラインナップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a4/ebc36f1bc68e21ed9bfe3f62bac170ac.jpg)
すみません、まだ年金は払う方です、あしからず。
おばさん度もすっかり熟した昨今、テレビCMなんかを見ても、対象からはずされたなぁ~と感じることが多いですが、久しぶりに対象者よりも下にいる感覚を思い出したりしましたよ。
ありがたい、ありがたい。
翌日の夕方は、首都高で10キロほどの渋滞にはまっておりました。
ながーい車列の中には当然大勢のドライバーさんや同乗者。
私は一人で運転していましたが、(にらを積んでました)のろのろと進みながら
「今、一緒に渋滞にはまってる人たちの中で、昨日北島三郎コンサートに行ったのは私だけだろうなぁ。。。ふふふ」なんて浮かんで、にやけてしまいました。
さぶちゃんパワー持続中。
今日はこれから友人の墓参りに行ってきます。
そんな年になったんだなぁ。。。
冬だなぁ。。。
すぐに年末がきちゃうよ、ひゃー!
楽しいお出かけはしなかったけど、連休にはにらさんの12回目のうちの子記念日を祝いました。(写真なし)
12年の歳月を想いながら感謝してケーキを食べ(飼い主が)、しゃぶしゃぶをたらふく食べ(飼い主が)、酒を飲み(飼い主が)、ごきげんでした!(飼い主が!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/03/8f5b1401d96fd00aec5b3234e9c103c1.jpg)
「主役のボクはいつものカリカリでしたが」
いいんです、周りが楽しけりゃ、主役なんてそんなもんです。
皆に幸せをふりまいてこその主役です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d6/9854c0ee2b4678f492525c19d550df6a.jpg)
「なんだかなぁ。。。」
12年のごほうびに(にらには留守番をさせて)私はひとり、チケットを購入してコンサートに行ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/76/f5c56e06106984dcb44b8195d0067489.jpg)
北島三郎です。
なんか、無性にさぶちゃんの生歌を聴きたくなって発作的にクリックしてしまいました。
冷たい雨の日だったけど、会場はじいさんばあさんがぎっしり詰まってホットでした。
特別ファンというわけではないので、超ヒット曲しか知らない私です。
7割がたはなじみのない曲で、みんな同じ曲に聴こえましたがそれもよし。
大好きな風雪流れ旅を聴けたので大満足でした。(与作はやらなかった。。。残念)
さぶちゃん79歳だって!
いつまでもがんばってほしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/35/6a5fe457abf768896721be67a858d01b.jpg)
お土産魔モンキチにならい、さぶちゃんグッズの中で、一番お手ごろなものを購入してみました。
豆菓子です。
まだ食べてないから、うまいかどうかはわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8c/9d01728f8385576226d33edfcf2c7e1f.jpg)
入り口でもらうチラシも新鮮なラインナップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a4/ebc36f1bc68e21ed9bfe3f62bac170ac.jpg)
すみません、まだ年金は払う方です、あしからず。
おばさん度もすっかり熟した昨今、テレビCMなんかを見ても、対象からはずされたなぁ~と感じることが多いですが、久しぶりに対象者よりも下にいる感覚を思い出したりしましたよ。
ありがたい、ありがたい。
翌日の夕方は、首都高で10キロほどの渋滞にはまっておりました。
ながーい車列の中には当然大勢のドライバーさんや同乗者。
私は一人で運転していましたが、(にらを積んでました)のろのろと進みながら
「今、一緒に渋滞にはまってる人たちの中で、昨日北島三郎コンサートに行ったのは私だけだろうなぁ。。。ふふふ」なんて浮かんで、にやけてしまいました。
さぶちゃんパワー持続中。
今日はこれから友人の墓参りに行ってきます。
そんな年になったんだなぁ。。。
冬だなぁ。。。