北海道の山登り・花・滝 大好きおぢさん日記

過去の記録を一つにまとめたブログで現役ではありません。

【長万部町 長万部岳の花】

2024年04月30日 13時09分28秒 | 高山植物・花 渡島・桧山


道南には標高が低くても良い山がたくさんあるが
「長万部岳」もその一つ

6月上旬とはいえ道南の低山にまだ残雪があるとは思わなかった
自身の登山歴で初めて唯一の道に迷った山
下山中の方に同行させていただき、無事に下山出来た。

花は時期的には少し早く、多くは見れなかったが
まずまずの種類は見れた
登山口の「フギレオオバキスミレ」ほか春はスミレが多い。

 

登山日 2013/6/9

 

 

「キクザキイチゲ」

 

「フギレオオバキスミレ」

 

「オオタチツボスミレ」

 

「ミヤマスミレ」

 

「フイリミヤマスミレ」

 

「エゾワサビ」

 

「スミレサイシン」

 

「ノウゴウイチゴ」

 

「カタクリ」

 

 

 

 

 

 

「ハクサンチドリ」

 

「シラネアオイ」

 

「ニリンソウ」

 

 

 

 

 

 

「エゾヤマザクラ」

 

「エゾヤマツツジ」

 

「オオカメノキ」

 

「ツバメオモト」

 

 

 

 

 

 

「ノビネチドリ」

 

 

 

 


【長万部町 写万部山の花】

2024年04月28日 15時53分02秒 | 高山植物・花 渡島・桧山


「写万部山」は長万部町と黒松内町の境界にあり、登山口は長万部町にある
山自体は低山で登りやすく、夏山の登り始めやリハビリ登山などに最適だ

花は高山植物は少ないが野の花は一通り咲いていそうだ
2度の登山は5月上旬だけなので6月にはもっと種類が増えるのではないか。

 

登山日:2014/5/10、2015/5/2

 

 

 

「フイリミヤマスミレ」

 

「アズマイチゲ」

 

「フギレオオバキスミレ」

 

 

 

 

 

 

 

 

「シラネアオイ」

 

「ツボスミレ」

 

「オオタチツボスミレ」

 

「カタクリ」

 

「キクザキイチゲ」

 

 

 

 

 


【函館市 恵山の花】

2024年04月27日 15時54分28秒 | 高山植物・花 渡島・桧山

 

「恵山」は函館市東方にある日本海に突き出した山
低山だが海を望む山で景色がすこぶる良い
また活火山であり登山道にさえ噴煙を上げている。

花は本来なら6月過ぎに「サラサドウダン」など道南特有の花が咲き誇り
広い駐車場には観光客が大勢詰めかける場所だ

今は5月のゴールデンウイーク
何とか2種を見つけただけで終わった
ちなみに前日は函館山を登り、道の駅で初めてで唯一の車中泊をした

ほとんど眠れず、仕方なく日の出と同時に恵山に登ったので
他の登山者とは一人も会わなかった。

登山日2014/5/6

 

 

 

 

 

 

「コメバツガザクラ」

 

「ミネズオウ」

 

 

 

 


【函館市 函館山の花】

2024年04月26日 10時32分33秒 | 高山植物・花 渡島・桧山


「函館山」は函館市の重要な観光地で多くの観光客が山頂からの景色や夜景を見に来る
そのほとんどは車かロープウェーを利用する

市民には散策路的なイメージで気軽に徒歩で登る山
登山路はいくつもあるが、この時は立待岬から「七曲りコース」を利用した

このコースには函館山はおろか他の山でも中々見ることがない(気づかない?)
「アケボノスミレ」があるからだ
往路では見つけられず、復路で時間をかけて探したら一株だけ見つけてとても嬉しかった。

他には数種のスミレや「コジマエンレイソウ」など個性的な花が多かった
低山なので高山植物では無いが野の花として道南の花ならではもある
やはり北海道は広いと実感。

 

登山日 2014/5/6

 

 

 

 

「コジマエンレイソウ」

 

「オオバナノエンレイソウ」

 

「キクザキイチゲ」

 

「ヒトリシズカ」

 

「エゾエンゴサク」

 

「シラネアオイ」

 

「エゾワサビ」

 

「ニリンソウ」

 

「キジムシロ」

 

「キバナアマナとスミレサイシン」

 

「ムラサキケマン」

 

「ニシキゴロモ」

 

 

 

 


ロープウェー駅までは結構歩く


駒ヶ岳

 

 

 

遺構 砲台跡


ハリストス正教会

 

 

「ミヤマスミレ」

 

「タチツボスミレ」

 

「オオタチツボスミレ」

 

「スミレサイシン」

 

「ヒカゲスミレ」

 

「ヒナスミレ」

 

「シロバナタチツボスミレ」

 

「ツボスミレ」

 

「アケボノスミレ」