国会が、永田町が俄然煩くなってきている。管直人首相の不信任案の提出問題。
自民党の谷垣総裁の迫力では、とても与党を巻き込んでの不信任案可決は無理でしょう。
とはいっても、支持率20数パーセントしかない、あのバカ菅と言われる首相では、居座ってもらっても困る。
思い付き発言や言い訳ばかりの、責任感が全く感じられない、保身に精を出す不人気首相だ。
民主党の岡田幹事長は、震災を受けて日本の危機的な状態の中で首相を代えると言うのが無理でしょう、
と開き直りにも似た言葉を吐いているが、
日本の危機だからこそ統率力や判断力に欠けた首相では、国民が可哀相なのだ。
岡田さん。
民主党のほんの一部の党員だけで、政治を動かしておりながら、挙党一致を歌うのはおかしいよ。
岡田総理の芽は、もうなくなっている今、政治の中枢にしがみ付きたいのは解らないではないが、
政治家の希望・欲望だけで今の座に居座ることは許されることではない。
バカ菅とかイラ菅スッカラ菅などと呼ばれる方とご一緒に勇退をお薦めします。日本のために。
自民党の谷垣総裁の迫力では、とても与党を巻き込んでの不信任案可決は無理でしょう。
とはいっても、支持率20数パーセントしかない、あのバカ菅と言われる首相では、居座ってもらっても困る。
思い付き発言や言い訳ばかりの、責任感が全く感じられない、保身に精を出す不人気首相だ。
民主党の岡田幹事長は、震災を受けて日本の危機的な状態の中で首相を代えると言うのが無理でしょう、
と開き直りにも似た言葉を吐いているが、
日本の危機だからこそ統率力や判断力に欠けた首相では、国民が可哀相なのだ。
岡田さん。
民主党のほんの一部の党員だけで、政治を動かしておりながら、挙党一致を歌うのはおかしいよ。
岡田総理の芽は、もうなくなっている今、政治の中枢にしがみ付きたいのは解らないではないが、
政治家の希望・欲望だけで今の座に居座ることは許されることではない。
バカ菅とかイラ菅スッカラ菅などと呼ばれる方とご一緒に勇退をお薦めします。日本のために。