アジア大会の番組をテレビで見た。
いつもならジムでゆっくりして帰るところだが
アジア大会の4×400メートルリレーを見たいため
お風呂もサッサとすませて早く帰ってきてテレビをつけた。
ちょうどいいタイミングで帰ることができ、しっかり楽しむこともできた。
いやあ、なかなか面白かったな。
リレーというと、これまで男性なら男性ばかりで
女性なら女性ばかりでやっているのしか見なかったけど
この4×400メートルリレーは男性2人、女性2人で行う。
しかもその走る順番はグループごとに自由に決めることができる。
だからいろいろ考えて、順番を決める作戦が必要だ。
その作戦が当たればかなり勝てる確率が高くなる。
レースは男女が一緒に走ることになるので
いつどのタイミングで抜いたり抜かれたりするか予想がなかなか難しいので
見ていてとても面白かった。
男性と女性とが一緒にレースに参加できるというのもなかなかいいなと感じた。
メンバー構成や、走る順番や、バトンを渡すタイミングや
いろいろと考えたり練習したりしなくてはならない。
走力に差があればバトンを渡すタイミングがうまく調整できないだろうし
きっと練習するのも大変なことになるのだろうと思う。
素人考えだからよく分からないけれど
ちょっと想像するとそんな気がする。
この4×400メートルリレーが2020オリンピックで正式種目となるということなので
私はとても楽しみにしている。
おそらく各国とも、相当強力なメンバーを揃えてくるに違いない。
年齢、経験、体力、などを考慮してメンバーが決定されるだろう。
それからどんな順番で走るかいろいろ試すうちに、ベターだと思われる順番が見いだされるのだろうか。
他国の走る順番も気になるところだろう。
スタートで一気に前に出る作戦あり、ゴール手前でぐんと前に出る作戦あり。
いったいどんなことになるのだろうか。
その場面を想像するだけどワクワクしてしまいそうだ。
アジア大会の日本の4×400メートルリレーでは
男性・女性・女性・男性という順番であったが
最後男性ランナーが一生懸命走ったが五着になった。
走り終わったランナーは疲れ果てて倒れこんでいるようだった。
見ている分には楽しいが、やっているほうはしんどい種目なのだろうか。
いつもならジムでゆっくりして帰るところだが
アジア大会の4×400メートルリレーを見たいため
お風呂もサッサとすませて早く帰ってきてテレビをつけた。
ちょうどいいタイミングで帰ることができ、しっかり楽しむこともできた。
いやあ、なかなか面白かったな。
リレーというと、これまで男性なら男性ばかりで
女性なら女性ばかりでやっているのしか見なかったけど
この4×400メートルリレーは男性2人、女性2人で行う。
しかもその走る順番はグループごとに自由に決めることができる。
だからいろいろ考えて、順番を決める作戦が必要だ。
その作戦が当たればかなり勝てる確率が高くなる。
レースは男女が一緒に走ることになるので
いつどのタイミングで抜いたり抜かれたりするか予想がなかなか難しいので
見ていてとても面白かった。
男性と女性とが一緒にレースに参加できるというのもなかなかいいなと感じた。
メンバー構成や、走る順番や、バトンを渡すタイミングや
いろいろと考えたり練習したりしなくてはならない。
走力に差があればバトンを渡すタイミングがうまく調整できないだろうし
きっと練習するのも大変なことになるのだろうと思う。
素人考えだからよく分からないけれど
ちょっと想像するとそんな気がする。
この4×400メートルリレーが2020オリンピックで正式種目となるということなので
私はとても楽しみにしている。
おそらく各国とも、相当強力なメンバーを揃えてくるに違いない。
年齢、経験、体力、などを考慮してメンバーが決定されるだろう。
それからどんな順番で走るかいろいろ試すうちに、ベターだと思われる順番が見いだされるのだろうか。
他国の走る順番も気になるところだろう。
スタートで一気に前に出る作戦あり、ゴール手前でぐんと前に出る作戦あり。
いったいどんなことになるのだろうか。
その場面を想像するだけどワクワクしてしまいそうだ。
アジア大会の日本の4×400メートルリレーでは
男性・女性・女性・男性という順番であったが
最後男性ランナーが一生懸命走ったが五着になった。
走り終わったランナーは疲れ果てて倒れこんでいるようだった。
見ている分には楽しいが、やっているほうはしんどい種目なのだろうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます