悩んでいます

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
現在の悩み、心のうち

誘われて料理教室へ

2017-07-04 20:25:53 | 日記
ああ、台風が接近しているということで
大雨洪水警報が出されているというのに・・・
台風のスピードが速いというニュースを見て
今日の料理体験教室は行っても大丈夫と踏みました。

知人から誘われて、
今日は体験教室に行く気持ちになっていたのです。

しかし、台風の影響で学校が休校になった
孫娘を連れての参加です。
孫娘を連れて行ってもいいんだろうか?
そこはちょっと気になったけど、
「エイヤア~!」という感じで引き連れていくことにしました。

もちろん孫娘用に小さめのエプロンを用意し
教室で履き替えることになっていたので
小さめのスリッパも持っての参加。

これなら大丈夫だろう…と思っていたのでしたが
実際はちょっと違いました。

まだ小学二年生の孫娘は、
キッズ用のプログラムに参加という形をとらざるを得ず。

知人と私の作ったものとは違うものを作っていました。

ま、それはそれで彼女は楽しめてよかったかと思います。

私は前から気になっていた料理教室に
初めて入ることが出来たので
これもまた良かったことでした。

なんでもそうなんだろうと思いますが
何かを習うってことは、お金がかかるってことなんだなと分かりました。

料理教室に何回参加するかで料金が変わってくるんですね。

私なんか続くかどうかも分からないし、
お金がずいぶんかかるとなると
ちょっと不安になってきたりもします。

今でもスポーツジムのお金、トレーニング用品購入のお金
畑作りにかかる肥料や苗や種のお金など
いろいろいるんだけど
これ以上増やしてお金が続くか?
そこを心配している自分がいました。

ウジウジしていたら、
とうとうそこの先生が、
「お試しで2回のプログラムに参加してみませんか?」
と言ってくれました。

2回ぐらいならちょっとやってみてもいいかもしれないな。
それでちょっとは様子を知り
やってみたい気持ちが強くなったら回数を増やしてみてもいいかも。

そうなったら私はお金のこともあまり気にならなくなるだろう。

そう考えたので2回参加のプログラム申し込みをして帰りました。

ケチな私らしい選択だーと私は思います。
まあ、いいじゃないですか。
お金を出すのは自分、教室に行くのも自分。
自分で決定して行ってみて気に入ればそれなりの行動をとればいいのだし。
気に入らなければそこで行くのをやめればいいだけだし。

何事も経験ネ。

ここからまた新しい世界が広がるかもしれないので
ちょっと楽しみが増えたかも。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行方不明の堆肥 | トップ | やっと実現、シャワーラン »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事