【のぶたと南の島生活inやんばるを食べ尽くせ❗94】
数年前に一度だけ訪問したインスタ映えするデザートのお店だった場所に新しいカフェができました。
オープンしたのはGW初日になります。
お店は三角屋製麺の名護そば(名護の沖縄そばのこと)をメインに添えたカフェテリアで、店名はそのまま『そばカフェHALELEA』さんといいます。
いわゆる居抜き物件の様子で、前のお店と店内の形状は変わりません。
メニューはソーキそば、三枚肉そば等の定番そばを除けば、タコライス、照り焼き、ハヤシライス、フレンチトースト、はたまたタピオカドリンク、ブラウニーまでカフェテイスト感のあるラインナップ(笑)
お値段もお手頃価格なので使い勝手は良さそうです。
カフェの沖縄そばなので、余り期待はしていませんでしたが、新店舗はすぐにでも訪問するというのがnobutaの食べ歩き基本計画。行かねばなりませんよね(笑)
結果的には期待値が低かったこともあり、こんなに美味しい名護そばと邂逅できるとは夢にも思いませんでした❗というのが、今回のレビュー内容となります。
注文したのは
ソーキそば 800円
です。他には三枚肉そば、軟骨そばがあり、値段は一緒で、ジューシーは200円となっていました。サイズは普通以外に小があり、−150円です。
大盛りはあるのか聞いたところ。普通でも大盛りサイズとの説明だったので、サイズ変更することなく注文しました(笑)
登場したのが最初の写真。アップがこちらになります。
確かに麺量は他のお店とは全く異なりますね❗
そして、驚いたことに出汁が三角屋製麺の麺にマッチするという見事さ(笑)
更にはソーキの味もめちゃくちゃ良いんですよ❗❗
これ、カフェじゃなくて沖縄そば専門店でもやっていけるくらいのクオリティありです❗❗
また、再訪してみたい沖縄そば屋さんですね~
ご馳走様でした❗❗
名護市宇茂佐914-3