みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます
「くらしのギャラリーちぐさ」さん風の書き出しをすれば
お店の花 キキョウ、ワレモッコウ、ススキ
或いは、「別冊・雲になろう」のリサ・ママさん風に書けば
ツクバネの実;ビャクダン科の寄生落葉低木
関東以北の本州、四国、九州に生息
実が羽子板の羽根に似ているのが名前の由来
お店の室礼は秋色一色です
さて、スコクラブでは段ボールの爪とぎが大人気です
ベッド兼用のUFO型爪とぎを
スケ坊とフクチョンが取り合いをしているので
段ボールのネコナベを買ってあげました
意外にも一番乗りはレオ君
翌日にはフクチョンも入ってリラックス~
このダンボール型の爪とぎ、いろんな種類があるのですね
もう一つ一緒に買ったのですが
それはまだ片付けてあります
また、出した時にご紹介しますね
******秋の味覚******
富山県では紅ズワイカニが解禁となって、金沢にも出回っています
カニ大好きのお父さん
スーパーの売り場から目が釘付けになって離れません
980円・・・・安いらしいです
本ズワイカニとは味が落ちると言われていますが
それでもとても美味しかったです
大根寿司は、大根とニシンを麹に漬けた漬物です
金沢ではこれからの季節よく食べるんですよ
夏の間はソーメンばかり食べてげっそりしていたお母さんですが
最近は食欲も出てガッツリ食べたくなってきました~
「天高く、馬肥ゆる秋」
みなさんも、秋の足音が聞こえてますか??
いつも、ありがとうございます
↓
ポチッと押してね
頂いたコメントは嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね
gongonさんへ;涼しくなってくると、猫ちゃんとの距離が縮まりますよね。。
ピトッと寄り添ってくれるgongon君、可愛いな~
スコクラブでは、まだどの仔も距離を縮めてくれませ~ん
ひなママさんへ;ひなちゃんはお嬢さん似ですか~
ひなちゃんもお嬢さんも、キュートで可愛くてマイペース何でしょうね
甘々なお父さんには強気なひなちゃん、笑えます~
蘭ママさんへ;末っ子夢ちゃん、大きくなりましたね~
華奢なひなちゃんだけど、気の強いお嬢様なのね
それぞれのキャラが見ていて面白いのですよね~