みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます
今日は久しぶりに快晴
気温も高めで春を思わせます
石川県で越冬していたコハクチョウも北へ帰りだしたそうです
春も近付き、絶好調なのんちゃん
最近は、充分な体重を維持しているので
多少の食欲の波にも平静でいられるお母さんです
ところが、のんちゃん、お腹のおっぱいの周辺になめハゲを作っちゃいました
荒傷にまではなってないのですが
舐めすぎて赤くなっています
(2,3か所あります)
『気にしな~い、気にしな~い』
お母さんは心配性ですからね~
しばらく様子を見ることにしますが
皆さんの猫ちゃんでも、なめハゲ作っちゃうことありますか??
『千代もでち~』
フクチョンのは、引っ掻き傷ですよ
バトルを仕掛けてレオ君かスケ坊にやられているのです
いつもひっかき傷が絶えない仔です~
*:.:*:.:*:.:*:.:* おまけ *:.:*:.:*:.:*:.:*
ランチタイムコンサートに行ってきました
ちゃんとしたコンサートホールで
お昼の1時間だけのコンサートなのですよ
しかも500円です
毎回多彩な内容で、気楽にクラッシックを市民に楽しんでもらう企画です
今回は地元出身のピアニストによるショパンの演奏でした
ピアノだけですが音の広がりも感じて、素晴らしい演奏でした
同様な企画で、ワンコイン寄席(500円です)もあるんですよ
のんちゃんの調子が良いので
久しぶりのプライベートお出かけでした
ポチッと応援してね
↓
にほんブログ村
ありがとう~
頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね
gongonさんへ;義兄さんは猫の飼い方を知らないだけで、根はとても優しい人です(奥さんは違いますが・・)
まぐろの赤味で一杯~、良いですね~
やはり関東はマグロの赤身が一番かな。。
gongon君が大喜びしそうですね
蘭ママさんへ;リンちゃんも、それなりに可愛がられていると思います~。。
フクチョン、お刺身には目がないんですよ~
白身、赤味、昆布〆、何でもござれで食べるんですよ~
ひなママさんへ;ひなちゃんの鈴を取ってあげてとは、声を大にして言えませんが
なるべく小さな音の鈴にしてあげてね。。
小さな鈴なら、付けている仔もいるようですよ