みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます
珍しく、マジに仕事が忙しくて
更新が遅れてしまいました~
少しタイムラグがあるのですが
またまた日帰りでお江戸へ参上してきましたよ
今回の目的は
肥大型心筋症と分かったピーチくんとれおピー母さんを
励ましに行くためです
れおピー母さんと言えば
千代の脱走・捜索・捕獲事件の時に猫探偵団の団長として
大変お世話になった方
しっかり者で甲斐性らしい人なのですが
半面、人一倍過保護で親バカで心配性な人でもあるのですよ
肥大型心筋症と聞くと、命に直結しそうでどれほど落ち込んでいるだろうと思いました
たまの玉手箱のタマちゃんや
最近では猫のあくびのラッセル君も同じ病気です(涙)
でも、タマちゃんもラッセル君も上手に病気と付き合いながら元気だよと
お顔を見て、どうしても励ましたかったのです
今度は私が応援してあげる番だと、勇んで行ったのですが・・・
ぷうぽんママさんも駆け付けてくれて
何故かしら、スパークリングワインで再会の乾杯~
ニャンドルスターれおくんも呆れていましたよ~笑
お母さん、励ましに行ったのですから・・・
飲みに行ったのではないのですが・・・
それでも、ピーチくんの症状や状態も聞き
飲んでいる薬や最新の血液検査(初期の腎臓病や心臓病が分かるらしい)のことをうかがいました
れおピー母さん、前日まで力尽きていたらしいのです・・・
(ピーチくんの元気がなかったから)
私達がお邪魔した日はとても元気で
れおピー母さんも嬉しそうでした~
で、ワインが2本目へ
このワイン、義両親からくすねてきたらしいのですが
きっと、ご主人様の山男さんと記念日にでも飲もうと思っていたでしょうに
酒飲みな二人の為にヤケクソで開けていました~
あくまでも、れおピー母さんとピーチくんを励ましに行ったのですから・・・
山男さん、飲んでしまってゴメンね~
起きてきたレオくん、可愛いな~
おやつのシーバをもらってご機嫌さんです~
ピーチくんもタマちゃんもラッセル君も
そして、病気と向き合っているワンちゃん猫ちゃん達
頑張るんだよ~
そして、長くなりますが(スミマセン・・・)
もうお一人
ブログをお持ちでない方ですが
ずっと皆勤賞でスコクラブにコメントを入れてくださっているgongonさんのgongon君の調子が
良くありません・・・涙
gongonさんは一人暮らし
gongon君は今年15歳、小さい頃人間の悪戯で片足を失っていますが
健気に生きてきた猫ちゃんです
最近、食欲が落ちて嘔吐もあり体重も減少してきました
喉の奥にしこりが発見されて、悪性の物か検査中です
gongonさんは一人で悩み、不安と悲しみと闘っています
ブログやFC、インスタをお持ちでないおおよその飼い主さんはそうではないでしょうか
愛おしい子を死なせたくない
できるだけのことをしてあげたいが
自身の心は落ち込む一方・・・
「希望と言う灯を飼い主が灯し続けること」
福ちゃんの闘病の時に励まされた言葉です
病気と闘う猫ちゃんやワンちゃん達に元気玉を
その飼い主さんには「諦めないで!!」とエールを送りたいです
私も頑張っているからね~
ポチッと応援してね
↓
にほんブログ村
ありがとう~
頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね
蘭ママさんへ;蘭ママさん、いつか桜の花咲く頃においでくださいな~
穴場をいっぱいご紹介しましょう~
そちらでは、もうソラマメが出ているのですね。。
焼いてビールのおつまみに最高ですね