みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます
金沢も雪で真っ白な朝でした~
朝の様子(33秒の動画)
椅子の上でポヨヨ~ンとしているフクチョン(千代)は
早朝にもう一暴れも二暴れもした後です~笑
スケ坊はお天気が良くても悪くても眠り猫ですよ~
この後は暖房機を囲んで
ミンニャで朝寝に突入です
ふと、千代ちゃんがレオ君に顔を近づけます
すると、レオ君も振り返って
千代ちゃんに優しく鼻キッスです~
レオ君と千代ちゃんはとても波長が合うらしくって
優しいお兄ちゃんとやんちゃで可愛い妹風な関係です
猫飼いがウフフと嬉しくなる光景ですね~
さて、今日はレオ君の2週間毎の検査日でしたよ
毎回、検査結果が出るまでは心臓がバクバクです~
イイ感じで、現状維持ができていました
まだまだ悲観する数値ではありません
11歳の誕生日も射程圏内に入ってきたかな
あのボコボコな腎臓で
レオ君、良く頑張ってくれています
今日の一日に感謝 神仏に感謝
あたわった環境に感謝です
************
寒くなると、やはり冬の食材を暖かくして食べたくなります
白子の昆布焼き
新鮮でプリプリな白子は昆布に乗せてグリルで焼きます
(写真に撮る時はアルミ箔を外して撮ればいいのにね)
昆布の味と程よい塩気が効いて、何もつけずに食べます~
ビールにもお酒にもワインにも合いますよ
前回記事の「菜の花と生ハムのサラダ」の反応が良かったので
レシピを紹介しておきますね~ ☆(リンクします)
皆さんのコメントに「菜の花のパスタ」が多かったのですが
菜の花とベーコンのガーリック風味しか知らないので
おススメのレシピがあったら教えてくださいね~
今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように
病気と闘う人達や猫ちゃん達が元気になりますように
外で暮らす毛玉ちゃん達が無事に冬を越せますように
皆さんの応援、ありがとうでしゅ~
頂いたコメントは嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね
gongonさんへ;素敵な祭壇も出来上がって、安心しました
時間薬しかないでしょうが
最後の最後まで頑張ってくれたgongon君を見習いたいですね
モコままさんへ;5月の東北旅行は催行決定したのね~
良い季節だから、楽しみです~
東北は落ち着いた温泉も多そうだから、お二人でゆっくりできますね
ちーこさんへ;先日、猫友さんがまた一人故郷の北海道へお帰りになりました
これで、北海道でお会いしたい猫友さんが3人に増えました~
いつか、会いに行くからね~
ひなママさんへ;ひなちゃんの様子はどうですか??
定期的にしている血液検査の方も安定しているでしょうか??
日溜りで寛ぐひなちゃん~
ご機嫌さんで居てくれることが何よりです~
たってぃんさん;ミルティちゃんの具合はどうですか??
落ち着いていると良いのだけど・・・・(願)
銀ちゃんに気持ちと時間を取られて、ミルティちゃんは寂しく感じていたのでしょうかね??
ミルティちゃんが早く良くなりますように、元気玉を送りますよ
たってぃんさんも2匹の心配とお世話で疲れ果ててしまわないかと、そちらも心配です・・・
しっかり食べて、なるべく睡眠をとって体力・気力を充実させてくださいね
蘭ママさんへ;蘭ちゃんを始めミンニャ、ご機嫌さんでいますか~
蘭ママさんの体調はどうですか??
酷い咳による肋骨の痛みは治まったかしら??
蘭ママさんも、あまり無理をしないようにね