スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

男子組は意外に強情なの~☆

2013年09月14日 | 4匹

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます



円形のタワーの頂上でグッスリのスケ坊

ここは、フクチョンの番場だったのですが

最近ではスケ坊が寝ています



当然、フクチョンの抗議が入ります




『フクチョンの場所でち~



まったく動く気のないスケ坊~





この椅子も本当はのんちゃん専用なのだけど

最近はレオ君も座っています



『乗っ取られたの』



『まぁ、いいけどね・・・』



男子組のレオ君スケ坊は、普段はおっとりとおとなしいのだけど

意外と強情で我を通すところがあります

ここと決めたらテコでも動きません

女子の方は、何かとうるさくてかしましいのですが

わりと妥協してくれると言うか

適応能力はありそうです

男の子の方が甘えん坊ですが

マイペースと言おうか、強情なような気がします

みなさんのニャンコちゃん達はどうですか??

男の子と女の子の違いがありますか~??



******昨夜のおつまみ******

久しぶりにお父さん、天婦羅&フライを作ってくれました



どじょうのかば焼きは金沢の名物です



少し涼しくなってきて

こんな光景が見られました





いつも、ありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
ポチッと押してね

頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;日中はまだ暑い日が続きますが、秋の気配を感じますね
のんちゃん以外、人間も猫も食欲全開です
gongonさんも、美味しい秋の味覚をいっぱい食べてくださいね

ひなママさんへ;いつか機会があったら是非お会いしましょうね~
私もあんな事もこんな事も一緒にお話ししたいです。。
ネコナベ、涼しくなってくると使用率がUPしそうです

ぐんちゃんさんへ;コメント、ありがとうございます 私もお会いできて嬉しかったです。。 ぐんちゃんさん、優しくて良い方で本当に良かったです これからもお体に気を付けて頑張ってくださいね。。また機会があったら遊びに来てくださいね

コメント (43)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の足音☆

2013年09月11日 | 2匹

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます



「くらしのギャラリーちぐさ」さん風の書き出しをすれば

お店の花  キキョウ、ワレモッコウ、ススキ



或いは、「別冊・雲になろう」のリサ・ママさん風に書けば



ツクバネの実;ビャクダン科の寄生落葉低木

関東以北の本州、四国、九州に生息

実が羽子板の羽根に似ているのが名前の由来


お店の室礼は秋色一色です


さて、スコクラブでは段ボールの爪とぎが大人気です

ベッド兼用のUFO型爪とぎを

スケ坊フクチョンが取り合いをしているので

段ボールのネコナベを買ってあげました



意外にも一番乗りはレオ君


翌日にはフクチョンも入ってリラックス~




このダンボール型の爪とぎ、いろんな種類があるのですね

もう一つ一緒に買ったのですが

それはまだ片付けてあります

また、出した時にご紹介しますね



******秋の味覚******

富山県では紅ズワイカニが解禁となって、金沢にも出回っています

カニ大好きのお父さん

スーパーの売り場から目が釘付けになって離れません

980円・・・・安いらしいです




本ズワイカニとは味が落ちると言われていますが

それでもとても美味しかったです






大根寿司は、大根とニシンを麹に漬けた漬物です

金沢ではこれからの季節よく食べるんですよ




夏の間はソーメンばかり食べてげっそりしていたお母さんですが

最近は食欲も出てガッツリ食べたくなってきました~

「天高く、馬肥ゆる秋」 

みなさんも、秋の足音が聞こえてますか??



いつも、ありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
ポチッと押してね

頂いたコメントは嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;涼しくなってくると、猫ちゃんとの距離が縮まりますよね。。
ピトッと寄り添ってくれるgongon君、可愛いな~
スコクラブでは、まだどの仔も距離を縮めてくれませ~ん

ひなママさんへ;ひなちゃんはお嬢さん似ですか~
ひなちゃんもお嬢さんも、キュートで可愛くてマイペース何でしょうね
甘々なお父さんには強気なひなちゃん、笑えます~

蘭ママさんへ;末っ子夢ちゃん、大きくなりましたね~
華奢なひなちゃんだけど、気の強いお嬢様なのね
それぞれのキャラが見ていて面白いのですよね~

コメント (44)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちゃもん大好きフクチョン~☆

2013年09月08日 | 福千代

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます

 

東京オリンピック決定、良かったですね

お祭り大好きですから、私も嬉しいです



朗らかで明るいフクチョンなのですが

他の猫達へいちゃもん付けるのが大好きです


スケ坊へは必ず馬乗りになって攻めます



のんちゃんへは不意を衝いて飛び掛かります



レオ君との絡みの動画です(47秒)





どうしようもないチビギャングなのですが



飼い主への甘え方も上手なのです~




何故か憎めない小悪魔ちゃんです



****** フクチョンらしい一枚 ******



並んだおかずを品定めして

自分の食べれるものがなくて

不機嫌顔のフクチョン~


いつも、ありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
ポチッと押してね

頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;スケ坊は今年の暑い夏でも、お母さんと一緒に寝ていました~(足元ですが)
ちょっとウザいくらい甘えん坊さんです(笑)。。
gongon君はどんな風に甘えてくるのかな~

ひなママさんへ;クルクルまん丸ひなちゃんを見ていたら、超甘えん坊さんに見えるのですが~
ひなちゃんは甘えなくても、充分愛されているって分かっているのかしら
一人っ子の強みですね~

蘭ママさんへ;うふふ、まりん王子はオチリにピッタンコでしたね~
それでもマリン君の温もりが伝わってきて嬉しいですね
夢ちゃんの『キュン』、かわいいな~~ 聞いてみたいです

ゆりちゃさんへ;コメント、ありがとうございます
うみねこさんを偲んでくださってありがとうございます。。
生きていれば、悩みや問題は尽きませんよね。。でも、それこそ、生きている証だと思います。。
どうぞ、困難にめげずに頑張ってくださいね

コメント (50)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘えん坊のスケ坊♪

2013年09月05日 | 福助

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます



陽気なフクチョンに押されて

出番の少ないスケ坊ですが

4匹の中では一番甘えん坊な仔です



こんな顔をして足元をウロチョロするので

ソファーに座ってあげると、ダッシュで飛び乗って来ます


(すごいブレブレ~ですみません



ナデナデしまくりです~(膝の上ですよ~)



手を休めると、こんな顔をして次を要求します




はい、ナデナデしましょうね~




また手を休めると、このお顔~



じらすと不満顔~



おじさん顔してご満悦です




で、このまま膝の上でまったりするのかと思うと

自分が甘えるだけ甘えて気が済んだら・・・


『もういいよ、バイバイにゃ~』


尻尾を下げて、サッサと去って行くのですよ~

テンションが急に下がってしまうようで 

甘えん坊なわりには実にあっさりしたものです

ギャップが激しいですよね

まぁ、猫の気まぐれも魅力の一つなのですが

みなさんの猫ちゃんも気まぐれですか~??



いつも、ありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
ポチッと押してね

頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;gongon君が生活に支障なく暮らせていることにホッとします
無い方の手で砂を掛けようとする仕草は、胸が痛みます。。
gongonさんの優しい愛情に守られて、幸せに暮らせますように

りえちゃんへ;コメント、ありがとうございま~す
私達も一緒に夏休みを楽しめた嬉しい4日間でした。。
りえちゃんやお母さんに会えたのも嬉しかったです
「スコクラブ」は3日に1回更新しているので、また見に来てくださいね

ひなママさんへ;のんちゃんも80cmの高さがめいっぱいです(キッチンの高さです)。。
ジャンプは勢いで飛べるのですが、降りる方が衝撃があるかと心配ですよね。。
私も究極の過保護で、抱っこして降ろしてあげています~

蘭ママさんへ;私もね、なかなか遊んであげれません~
1匹を遊んであげると次々遊んであげなくてはならなくなって、1分間ぐらいジャラシを振る程度です
いつも、セルフで遊んでもらっています~

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんちゃんのストレス解消法~☆

2013年09月02日 | のんちゃん

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


台湾土産の15000円するプーアル茶、本当に美味しいのでしょうかね

15000円もする茶葉なんて、海外の旅先ならこそ買える値段です

お父さん、罪滅ぼし的なブランド品を買うよりは安いと思ったのでしょうね

今あるウーロン茶がなくなったら飲むそうです

また報告させていただきます~



のんちゃんです

後ろ足が痛くてもこれくらいならジャンプできますよ

タワーにぶら下がっているおもちゃをガン見




これで遊ぶのではなく

のんちゃんの場合は、ヒモを噛み切りたい




のんちゃんの変顔 オンパレード

『あむぅ~~』

 


『ギャハハ~~』



ガシガシと奥歯で噛み切りたい




『もう少しだわ』


 


ついに噛み切ってしまいました~


(ヒモが何回も結わえ直してあるのがわかりますか~)


落としたマタタビ入りおもちゃには興味がありません




ただ単にヒモを噛み切りたいのですよ~



『ふふ、私のストレス解消法なの』



のんちゃん変わった趣味なのです~


皆さんの猫ちゃんのストレス解消法はどんなかな~



いつも、ありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
ポチッと押してね

頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;少し涼しくなってきてミンニャの寝ている姿も、何だか気持ち良さそうですね
先日「どようびのにゃんこ」で事故で前足を切断した猫ちゃんが出ていました。。
gongon君もこんな感じで上手に動けるのかなと、ガン見していました~
gongon君に大きな愛を届けたいです

ひなママさんへ;そうそう、私も足がつるのですよ~、運動不足かしら
だから、朝の布団の中で思い切って足が伸ばせないのです~
思いっきり伸ばせたら気持ち良いのにね
15000円もした茶葉、上手に煎れられるか心配です。。

蘭ママさんへ;猫さま的生活、本当に羨ましいですよね~
我が家はお茶系が大好きで、茶葉は欠かせないんですよ。。
蘭ママさんも、珈琲も良いけどお茶にも挑戦してみてくださいな
健康的で、結構おいしいですよ

コメント (46)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする