今は、このやり方で

歳 環境 健康 その時々に ベストを! 私の頭を整理するためのブログです 「今は、このやり方で」

十得鍋で→炊飯&和食で!

2022-07-16 10:54:00 | 十得鍋
大好き十得鍋のお話です(笑)

十得鍋を買ったのは2013年9月3日

およそ9年使ってますが

使う度、いつも気持ちが上がります!!

特に白ごはんを炊いた時


いつも炊飯はガスで炊いてます

かっこいい!とか、キャンプとか、やってみたかったからとか、そんな理由じゃなく

ただ 以前住んでいたところがアンペアの電力が足りなくて

炊飯器を使ってる間 レンジが使えないとか、エアコン止めてとかだったので

ならば!ガスで炊いてみるか?!と始めたのがきっかけです

あと、同じお米でも 炊飯器だといまいちだったのもあります

あ!我が家のがです、実家から新米をもらって炊いたらいまいちで

実家に行った時にお昼に炊いたご飯を食べたら

同じお米でも全然違くておいしかったのです!

炊飯器ってメーカーにより違う物だなぁと思ったのでした

それからお米をガスで炊くようになり

何度も失敗しながらも コツをつかみ!私にしては唯一自信が持てる事になりました

だからかも、よけい十得鍋で炊き上がった白米を見ると 毎回にっこりしてしまうのと

本当に美味しいのです

以前は食事の支度中、レンジや、エアコンのどちらかを止めたり、レンジを先に使わないと炊飯器で使ってる間中困ったぞ!とかありましたが

今は楽になりました

主人が家で仕事してるので、パソコンが落ちたら大変なのでいつも気をつけてます

今も、洗濯機を使ってる時は 掃除機を気をつけるとか

電気ポットを使っていた時も危なかったです、最後の追い上げて沸かす時におちましたートラウマです💦

もちろんいつも節電してますが、料理の時に順番だけでもワタワタするのに、使いたい時にレンジが使えないのは困ってました

十得鍋ありがとう!

昨晩は ザ・和食! って感じにしてみました

白米大好きです!

今日はこの後 趣味の箱の半分をさよならしてみます

がんばります


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ




この記事についてブログを書く
« 十得鍋で→かぼちゃを茹でて | トップ | 思い切ってます→思い出の品とか »
最新の画像もっと見る