元旦の朝に作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/25/6f7098ca3825586eb78be17776638678.jpg?1672563972)
↓ごまもパラリと、忘れないように冷ましてる近くに置いておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a5/734565e905fd7b4abecc7fdd97333b39.jpg?1672563972)
↓今朝、なますも作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a5/8f1f3fdb9450c2a907b56c17b7b00034.jpg?1672563972)
↓お正月には二人で25gが丁度いいです、我が家には![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1b/b0f471fdfcecf4996e7dd8f6cb11891e.jpg?1672563972)
田作り、なます、松前漬け、
田作りは 数年前からお正月には、いつも作ってます
前にもブログに書いてますが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
何度作っても なんか上手くいくので
私に自信をくれるのが嬉しくて!
あと、大好き十得鍋にて つるんと作れるのもありがたいです
↓レシピには砂糖の粘度が出て糸を引くくらいとあるのですが前にそこまでやったら
カチカチになっちゃったのでアワアワしてから
「んーーーー!」位で(5秒くらい(笑))空炒りをしておいた小魚イワシを入れてます、そしてすかさずお酒をシャッと入れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/25/6f7098ca3825586eb78be17776638678.jpg?1672563972)
↓ごまもパラリと、忘れないように冷ましてる近くに置いておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a5/734565e905fd7b4abecc7fdd97333b39.jpg?1672563972)
↓今朝、なますも作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a5/8f1f3fdb9450c2a907b56c17b7b00034.jpg?1672563972)
↓お正月には二人で25gが丁度いいです、我が家には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1b/b0f471fdfcecf4996e7dd8f6cb11891e.jpg?1672563972)
なんとか作れて良かったです
で、明日は主人とアニメ見ながら、コトコト煮物を作りたいです
のんびり毎日一品何か料理が増えてくお正月です
本当に何も用意してなくて(食材だけはなんとか用意してましたー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
でも、毎年 こんなですが
無理せず がんばります
でも、もし、今年は大晦日までにおせちの用意できたら
元旦から主人とのんびり遊べるだなぁと
そうなれるように
がんばりたいです!!