これでよかたい♪

介護が終わってしまいました

ゴボウ堀り

2015年07月19日 | 家庭菜園

 

ゴボウを掘るのはとても大変です

そのまま抜いたら途中で折れてしまいます

脇に穴を深く掘って水を大量に入れます

しばらくしたら、水で土が柔らかくなります

それから抜きます

もっといい方法はないかなあ、、、

昔、故父は炭俵に土を入れてゴボウの種を蒔いていました

少し作るのにはとてもいい方法です

さて、今夜はキンピラゴボウを作りましょう 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
始めて (きよ)
2015-07-19 17:50:45
ゴボウ堀は見たこと有りませんでした
少し不思議に思っていたのですが?水を入れるのですか
でも畑に水が無いと収穫困難ですかね

キンピラの香りが届きます。掘ってすぐだから美味しい
でしょうね?
返信する
Unknown (縞々)
2015-07-19 17:58:57
ごぼうができるなんてすごい!
本格的な農業者みたい
あこがれます
返信する

コメントを投稿