FS2004 と XPLANE 日記

MSFS2004 と Xplane の遊び方

無償飛行機 を使いこなせなのだ

2008-07-31 07:02:51 | FS2004おさわり計画(飛行機編) 
日曜日に書いた記事が少し受けている..
けど..
他のゲームもアドオン文化というけど..
Fsの場合どうなのか...

一般的な認識で..
操縦が優しい----------操縦が難しい
付属機-----------------有料機

と書いたが..まあ厳密に言うと..
コレも少し違ってくる..

操縦が優しい機体は..
オらが思うに無償アドオン機の中にある..

操縦が優しい----------------------------------操縦が難しい
       付属機-----------------有料機
無償アドオン機------------------------------------------

といった具合になる..
さてオらはというと..
こんな機体に興じている..
とっても楽しい機体が無償ですよ...







あと..旧式の電卓みたいなFMSの仕様感覚が分かるVTRがありました...
⇒ここをクリック..ここが..パンナムフライトの光景なのだ...


現在そんな旧型FMS導入機は
無償機...RFPのB747-200
AVSIMにあります...

有料機...AerosimのCLASSIC liner に搭載..
味があります...

★★★コレがリアルな絶賛無償機かな..

1.YS-11----------- AFG....3Dコックピット付き/ダートエンジンの動作がリアル
2.B747-400---------ifly..FMC標準搭載/RACも無償
3.B747-200---------RFP...去年まで有料..機能も凄い..
4.tu-154M----------P.Tu..Fsで最も操縦が難しい/エンジニア席の仕事が難しい

⇒ここをクリック..その他の無償機...



とにかく..ベースソフトのFs2004を買えば..
200機種以上の機体が無償で存在します...

まず..このあたりを攻略した方が良いかもね..
2年以上おらは飽きませんよ..
どころか..改良とかに..忙しいかな..


→MSFSをやりたい方は..
どうぞ..





→FS2004専用
無償飛行機リスト
こちらから..



→MSFS初心者の方は..
どうぞ..
暗い部屋でも出来る..
飛行機趣味へGOしましょ!

→LIVE ATC..
航空無線をライブで...

→frightaware..
飛行機の発着状況ライブで...

→frightaware..
空港のライブカメラで...

→KLAXロスのASR
空港監視レーダーをライブで...

無償でお楽しみください!!
→Fsゲームを手作りしよう .....

Fsゲームでエコ....
ネット閲覧機/3Dゲーム機を分離しましょ


世界のFS界..主要サイトはココだ..

→AV.SIM..
入会が一番...

→Fsnodic..
北欧で強いサイト...

→AVSIM RUSSIA..
ロシア語は呪文ゲームの攻略だ...

→DISCUS..
アジアの飛行機情報はココ(FSも)


★税金製作..無償ウイルス対策ソフト!
→CCCクリーナーはココ

 


最新の画像もっと見る