
家の中で相変わらず片付けに精を出しております
ほとんどお引越し規模になってしまいました
そんな中で困ったことが…
連休前に電子レンジが壊れてしまいまして
買い換えるべきか?直すべきか??
悩んでいるうちにどんどん日は過ぎて
不便この上ない生活をしておりました
じゃがよ~く見てみると
「2004年式」とある
買い換えるにはちょっと早いんでないかい?
と思いシャープさんに修理に出しました

マグネトロンって言うんだそうですよ
電子レンジの重要な部品を
交換してもらったようで
ちゃんと温まるようになりました
と言いつつも今夜は出番なしです
その時に電気屋のTさんが
「食パンをガスレンジの魚焼き器のところで焼いてみてください
外はこんがり、中はふわふわで美味しいですよ!!」

ホントだ!人の話は聞いてみるものですね
確かにオーブントースターで焼いたのとは
ちょっと違ってサクサクしています

パンを乗せるアミは
きれいに洗わなければいけませんが
他は少々汚れていても
魚の臭いはパンにはうつらないそうです
我が家は上火だけなので
途中でひっくり返さなければいけませんが
上下火の機種だとそのままでいいそうです
勇気のある人は一度お試しあれ~
