のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

龍の背中に乗って脱出したい

2013-07-05 | 家族のこと
鬱陶しい季節
今日も蒸し暑かったですね

 あぁ~!!イライラするってんで


 拘置所の入野先生の壁画の龍

  拝んできました
  
 飛び跳ねる鯉もいいですが
  新しく登場の龍。いいですわぁ~
  背中に乗ってどこか遠くに行きたいよ~~

 この度、実家の母が要介護1を頂きました
 (「頂きました」?どういうふうに表現するものやらわかりません)

 一ヶ月前に役場に介護保険の申請をしたものの
 要支援、要介護など何を読んでもよく理解出来ません

 何事も勉強だぁ~!
 煮詰まらない介護をめざしてがんばろう!

 などとかっこつけちゃってさぁ
 スタートしたわけだけど
 のっけから行き詰まってます

 どっから、どう手をつけたらいいものか???
 さてさて困った

 困ってるうちにも
 母の認知はどんどん進む
 いやいや、本当に面白いように進むもんです

 整形外科の先生には
 「今すぐ一緒に暮らさないと寝たきりになるよ!」と
  顔を合わすたびに怒られる

 はぁ~~どうしたもんかいなぁ

 さすがに、能天気なのりたまも眠れん日が続いております
 
 介護って、ほんとうに底なし沼に落とされたようで
 もがいてももがいても這い上がれないのね

 でも、もがくの止めたらみんなで一緒に沈んでしまうから
 もがき続けないとね
 
 なんにもしない92歳の姑
 心臓が壊れかけてる87歳の父
 認知症+圧迫骨折の84歳の母

 あはは……です
 
 我が人生で想定外の事態です
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする