のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

あれから三年

2014-03-11 | 思うこと
三年前の今日
 夕方の4時頃、事務所の近くの公衆電話に走っていました
  (その公衆電話は今は無くなってます)
 
 ムスコ2の嫁ちゃんの実家(茨城)に電話を掛けてました
 何度も何度も掛けましたが、結局つながらなかったです
  後で無事が分かってホッとしました
 
 嫁ちゃんとムスメからは早めにメールだ届いたのですが
 ムスコ2からはなかなかメールが来ずに焦ったものです

 そんなやり取りが今でも鮮明に浮かんできます

 夜、オットとスーパーを回って
 水とお茶を箱買いましたわ

 間違いなく近い将来に南海トラフは起こると言われています
 
 もし、そうなったらと考えるとぞっとします
 自然災害には抗えないのかも知れませんが
 原発問題は自然災害じゃあないと思います
 
 壊れたものはいつかは基に戻せるかもしれませんが
 死んだモノはどうしようもないのですね
 今もお潜水は流れ出ているのでしょ
 
 処理にうん十万年もかかるというのは
 死んだも同じだと思います
 
 そろそろ本気で考えてもらいたいです
 
 今年から復興税がスタートしましたが
 はたして、これはどのように使われるのでしょうか?
 そして、原発の処理は税金をつかって
 修めることができるのでしょうか?

 もうすぐ消費税も上がるし
 これまでのツケが一気に回ってくる気がします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする