goo blog サービス終了のお知らせ 

のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

穴ほり

2015-04-06 | 家族のこと
すみれと言っても
 種類によって微妙に咲く時期がちがいます

 白すみれがぽつりぽつりと咲き始めました

 よく見張っていないと
 天敵の黒っぽい虫に葉っぱや茎を食べられてしまいます

 今、孫のコウキは穴掘りにはまっています
 庭に出て自分より大きいスコップと小さなスコップとで
 コツコツと穴を広げています
 スコップに石が当たると手でつかんで取り出して
 みるみるうちに穴は深く、大きく広がっていきます

 最初は怒られるのではないかと
 遠慮がちでしたが
 じいちゃんに
 「ようほったのぅ!!」と言われてホッとしたのか
 やめる様子はありません  

 これってどうなるんじゃろ?と
 思いはしますが

 いざとなって埋めるのは簡単なので
 掘れるだけ掘らせてみようと思います
  
 なんでもいいんです!一生懸命にやることを
 身体で覚えて欲しい
 快感を知って欲しい

 これがばあちゃんの想いです

 うちの子もよう穴を掘ったものです
 そして山を作って
 水を流して。。。
 しまいに(今は亡き)じいちゃんに怒られて
 怒られても怒られてもやってました
 
 これからコウキがこの穴をどう展開していくのだろう?

 楽しみ!楽しみ!  
  
  ばあちゃんはこの穴に落ちないようにしなくっちゃ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする