さて、二日目の朝です!快晴です
鹿児島行きの新幹線の時間まで2時間あります
昨日、時間切れで行けなかった『水前寺公園』に
市内電車で行くと30分も掛かってしまいました
大急ぎで廻ろうと思いましたが、
ここがまたすごい!
兼六園とか偕楽園などに比べると
規模は明らかに小さい!
小さいけれど
どこか心惹かれるものがある
なんだろう??自分でもよくわからない


誰かさんが、広島の縮景園とあまり違わないと言ったけれど
それは失礼というもんです。。。
確かに後ろにそびえるビル群風景はよく似ているけど…

とにかく水がきれい!!
火の国、熊本!は
今や水の国、熊本!の方がメジャーのようです
お水の美味しさが国連で認められたそうです
街の至る所にひねると水が出る施設がありました
さすがに時間が無くなって、タクシーで駅に戻ってきました
公園前で買って食べた元祖『いきなり団子』は
素朴な味でベリーグッドでした
熊本と言えばくまモンですが
まぁ~!!行くとこ、行くとこでくまモン!くまモン!
くまモン三昧

ふなっしーよりくまモン派ののりたまには
たまらない時間でした
街をあげて、いや県をあげて
一丸となってる空気はいいものですね
熊本から鹿児島までは新幹線であっという間でした
昨日に続いて、風は冷たいです
鹿児島駅に着いて、隣接というより
エキナカと言った方がいいような
JR鹿児島ホテル
とりあえず荷物を預かってもらって出発
広島修道大学、鹿児島修大会の
発足式の会場に…
が、少し時間があるので
駅の観覧車に乗ってみることに


おぉ~!!桜島が冠雪です!!
珍しいそうです
高い所がどこまでも好きな二人です!
鹿児島行きの新幹線の時間まで2時間あります
昨日、時間切れで行けなかった『水前寺公園』に
市内電車で行くと30分も掛かってしまいました

大急ぎで廻ろうと思いましたが、
ここがまたすごい!
兼六園とか偕楽園などに比べると
規模は明らかに小さい!
小さいけれど
どこか心惹かれるものがある
なんだろう??自分でもよくわからない


誰かさんが、広島の縮景園とあまり違わないと言ったけれど
それは失礼というもんです。。。
確かに後ろにそびえるビル群風景はよく似ているけど…

とにかく水がきれい!!
火の国、熊本!は
今や水の国、熊本!の方がメジャーのようです
お水の美味しさが国連で認められたそうです
街の至る所にひねると水が出る施設がありました
さすがに時間が無くなって、タクシーで駅に戻ってきました
公園前で買って食べた元祖『いきなり団子』は
素朴な味でベリーグッドでした
熊本と言えばくまモンですが
まぁ~!!行くとこ、行くとこでくまモン!くまモン!
くまモン三昧


ふなっしーよりくまモン派ののりたまには
たまらない時間でした
街をあげて、いや県をあげて
一丸となってる空気はいいものですね
熊本から鹿児島までは新幹線であっという間でした
昨日に続いて、風は冷たいです
鹿児島駅に着いて、隣接というより
エキナカと言った方がいいような
JR鹿児島ホテル
とりあえず荷物を預かってもらって出発
広島修道大学、鹿児島修大会の
発足式の会場に…
が、少し時間があるので
駅の観覧車に乗ってみることに


おぉ~!!桜島が冠雪です!!
珍しいそうです
高い所がどこまでも好きな二人です!

