おはようございます。
桜の花が一気に咲きそうな陽気です。
またまたお久しぶりのイタリア旅行記、お付き合い下さいませ。
ローマ3日目のフリータイムは、観光やお土産を
買うお店などは事前に決めていました。
ランチ・ディナーで行きたいお店もそれぞれ2店以上選んでおいたので、おなかが空いたときに近いお店や、その時の気分でどこへ行くのかを
決めようというプラン。
朝からコロッセオへ行きそのあと、
フォロ・ロマーノ。
そしてテレビで観て行ってみたかった猫がたくさんいるアルジェンティーナ神殿跡へ。
この時点で、ちょっと早めのランチタイムとなってました。
その時にいた場所から近いお店にランチ決定。
選んだお店は、「ロッショーリ(Roscioli)」
こちらでは、絶対にカルボナーラを食べようと思ってました。
予約はしていなかったけど、開店前に着いたので席を確保できました。
こちらは、夫が頼んだワインに付いてきた(と思う)リコッタチーズ。
これが、最高においしかったのです!
甘みを抑えたチーズケーキのようで、コクがあって大好きな味。
テーブルに座ると出されるパンもとってもおいしくて、パクパク食べました。が、これがアダに…
待望のカルボナーラ
コッテリしてないのに、パンチェッタがカリッカリでいい風味を出し、更に大量のチーズが全体の味をまとめてくれます。パスタは太めで
モチモチ。
このあたりでわたしはちょっと胸焼け気味(笑)
連日の食べ過ぎ飲み過ぎ、この日は朝からカプチーノやエスプレッソをたくさん飲んだし、チーズも食べ過ぎ?
3、4口くらいでギブアップ… 美味しいのに胃が
受け付けない。
夫がオーダーしたミートボールも、サービスで
いただいた食後のお菓子もほとんど食べられず。
今 思い出しても、あー悔しい!
こちらは、安いお店ではありませんが
いただいたものみんな美味しかったので
行って良かったです。
結果的にはイタリア旅で唯一の自分達で
選んだ食事になりましたし。
2人で72ユーロ。 1万円弱くらいですね、贅沢を
いたしました♪
内訳は、カルボナーラは15ユーロ、ミートボールと前菜のモッツァレラチーズのアンチョビ添え?
も、各15ユーロ程。ワインとミネラルウオーターをそれぞれ頼み、食後にカプチーノ。お土産にビスコッティ。 レシートには、パンもちゃんと付いてます(笑)
食品店なので店内はこんな感じ
生ハム、食べたかったわー
悲しいことに、この日はついに晩ごはんを食べに行くことができなくなりました。
私たちのディナーは、初日に利用したBarで
調達してホテルのお部屋にて。
夫はワインとパニーニ、わたしは何も
食べられず。人生初の出来事です、旅に出て
食事ができなくなるなんて。
胃が弱くなっていたのかも。
災難なのは夫… でも快く付き合ってくれました。
今さらだけと、あの時はありがとう!
イタリアは美食の国、旅行に行かれる方は
私みたいに食べ過ぎないようにご用心。
長くなりました、それでは今日も良い1日を
桜の花が一気に咲きそうな陽気です。
またまたお久しぶりのイタリア旅行記、お付き合い下さいませ。
ローマ3日目のフリータイムは、観光やお土産を
買うお店などは事前に決めていました。
ランチ・ディナーで行きたいお店もそれぞれ2店以上選んでおいたので、おなかが空いたときに近いお店や、その時の気分でどこへ行くのかを
決めようというプラン。
朝からコロッセオへ行きそのあと、
フォロ・ロマーノ。
そしてテレビで観て行ってみたかった猫がたくさんいるアルジェンティーナ神殿跡へ。
この時点で、ちょっと早めのランチタイムとなってました。
その時にいた場所から近いお店にランチ決定。
選んだお店は、「ロッショーリ(Roscioli)」
こちらでは、絶対にカルボナーラを食べようと思ってました。
予約はしていなかったけど、開店前に着いたので席を確保できました。
こちらは、夫が頼んだワインに付いてきた(と思う)リコッタチーズ。
これが、最高においしかったのです!
甘みを抑えたチーズケーキのようで、コクがあって大好きな味。
テーブルに座ると出されるパンもとってもおいしくて、パクパク食べました。が、これがアダに…
待望のカルボナーラ
コッテリしてないのに、パンチェッタがカリッカリでいい風味を出し、更に大量のチーズが全体の味をまとめてくれます。パスタは太めで
モチモチ。
このあたりでわたしはちょっと胸焼け気味(笑)
連日の食べ過ぎ飲み過ぎ、この日は朝からカプチーノやエスプレッソをたくさん飲んだし、チーズも食べ過ぎ?
3、4口くらいでギブアップ… 美味しいのに胃が
受け付けない。
夫がオーダーしたミートボールも、サービスで
いただいた食後のお菓子もほとんど食べられず。
今 思い出しても、あー悔しい!
こちらは、安いお店ではありませんが
いただいたものみんな美味しかったので
行って良かったです。
結果的にはイタリア旅で唯一の自分達で
選んだ食事になりましたし。
2人で72ユーロ。 1万円弱くらいですね、贅沢を
いたしました♪
内訳は、カルボナーラは15ユーロ、ミートボールと前菜のモッツァレラチーズのアンチョビ添え?
も、各15ユーロ程。ワインとミネラルウオーターをそれぞれ頼み、食後にカプチーノ。お土産にビスコッティ。 レシートには、パンもちゃんと付いてます(笑)
食品店なので店内はこんな感じ
生ハム、食べたかったわー
悲しいことに、この日はついに晩ごはんを食べに行くことができなくなりました。
私たちのディナーは、初日に利用したBarで
調達してホテルのお部屋にて。
夫はワインとパニーニ、わたしは何も
食べられず。人生初の出来事です、旅に出て
食事ができなくなるなんて。
胃が弱くなっていたのかも。
災難なのは夫… でも快く付き合ってくれました。
今さらだけと、あの時はありがとう!
イタリアは美食の国、旅行に行かれる方は
私みたいに食べ過ぎないようにご用心。
長くなりました、それでは今日も良い1日を
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます