世の中には、やっていい事とわるい事が存在しています。
その判断は、ときとして大人でも難しいものもあります。
さて、今回取り上げるのはドデカミンのホット。
あのドデカミンの炭酸を抜いて、ホットにしてみたということなんですが、果たしてこれは、やっていい事か、わるい事か。
あなたは飲まずに判断できますか?(笑)
今週末もワケあって仙台へ。
んで、帰りがてら久しぶりの道の駅スタンプラリーをしやんした。
と言っても、時間の都合で「おおさと」と「三本木」の2ヵ所だけでしたが、それぞれの写真を。
「おおさと」で食べた「モロヘイヤソフトクリーム」
「三本木」で展示されてる「三輪自動車」
今年は結構スタンプを押してるけど、あと何ヵ所行けるかなぁ。。。
アウェイで行われたタジキスタン戦は、ピッチコンディションの悪さも心配されたが、ホーム戦と同様に一方的に日本が押し込む形で、結局は4ー0の圧勝でした。
いやぁ、格下とは言えW杯出場を掛けた試合だし、ましてやアウェイ戦にも関わらず、落ち着いた試合運びで、観ている側も安心して観られましたね。
ちなみにオイラはいつものように青いヤツを着て、発売したばかりの「とれたてホップ」を片手にの観戦スタイルでした(笑)
そして、その後に行われたウズベキスタン対北朝鮮の試合で、ウズベキスタンが勝利したため、この時点で日本がアジア最終予選出場決定となりました。
ザッケローニが就任してから負けなしの記録がどこまで続くのか楽しみですし、必ずやW杯出場を決めてくれると信じて、応援して行きますよ~。
頑張れ!ザックジャパン!!