オカンの鳥唐揚げ

いつでも心に余裕を。
どんなときも、何があっても。
そして人生を思い切り楽しみたい。
ただそれだけ…

芸術の秋 その2

2012年10月28日 22時13分32秒 | 日々の出来事
先週の日曜に続いて、今週も芸術の秋を漫喫…いや満喫…いやいや、ある意味始めは、漫喫という方が合っているかも。

というのは、盛岡市民文化ホールで行われている「手塚治虫展」を見たからです(笑)


漫画の楽しさはもちろん、数多くの名作に込められたメッセージを改めて知ることも出来て、なかなか充実した内容になっています。

そして、続いて訪れたのは岩手県立美術館で行われている「福田繁雄大回顧展」。


サブタイトルの「ユーモアのすすめ」のとおり、展自作品はユーモアたっぷりで、子供から大人まで楽しめる内容になっています。

館内の階段にもユーモアがありまして、こんな感じで何やら階段に描かれているのが


離れて観ると、

「モナリザの微笑み」が現れます!
※本当の作品は、切手のモザイクアートで描かれた「モナリザの微笑み」です。

オイラのように仕事でカチコチになった頭には、やっぱりユーモアが必要だね(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの土曜に戻りたい

2012年10月28日 22時12分06秒 | センチメンタル
昨日も出勤となり、これで10月は毎週土曜出勤となってしまった(泣)

今の仕事的には、この時期がピークなので、こういう状況は仕方無いようだが、1か月も毎週土曜出勤となると、さすがに色々と考えてしまうよなぁ。

次の週末こそは、いつもの土曜のように休めればいいのですが…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする