
次は「大浦天主堂」に隣接する「グラバー園」。
このあたりから埼玉から来たという修学旅行生と行動が共になる。
グラバー園の順路は高台までエスカレーターで登り、洋館を見ながら下りてくるのですが、まさにエスカレーターで修学旅行生の集団と一緒になってしまい、ガヤガヤ感はマックス(苦笑)
でも、オイラの見るペースはゆっくり、修学旅行生は時間の制約上なのか早めの行動を強いられてて(オイラの修学旅行のときもそんなんだったのかな?)、ガヤガヤ感は徐々に消えて、写真にも修学旅行生が入り込むことなく撮れるようになって安心しました(汗)
最初の写真:旧三菱第2ドックハウス

旧リンガー住宅:国指定重要文化財

旧オルト住宅:国指定重要文化財
このあたりから埼玉から来たという修学旅行生と行動が共になる。
グラバー園の順路は高台までエスカレーターで登り、洋館を見ながら下りてくるのですが、まさにエスカレーターで修学旅行生の集団と一緒になってしまい、ガヤガヤ感はマックス(苦笑)
でも、オイラの見るペースはゆっくり、修学旅行生は時間の制約上なのか早めの行動を強いられてて(オイラの修学旅行のときもそんなんだったのかな?)、ガヤガヤ感は徐々に消えて、写真にも修学旅行生が入り込むことなく撮れるようになって安心しました(汗)
最初の写真:旧三菱第2ドックハウス

旧リンガー住宅:国指定重要文化財

旧オルト住宅:国指定重要文化財