今日はひまわりの絵をUpします。
これは去年描いた俳画ですが、構図はどちらかというと水彩画風なのではないでしょうか?
畑に咲いたひまわりをたくさん切ってきて、かごに盛って描いてみました。
以前からずっとこんな感じの絵を描きたいと思っていたのです。
画面いっぱいにひまわりが元気よく戯れているような雰囲気を出したいと思いました。
描きぶりは別として、構図は結構気に入っている絵です。
見てやって下さいませ。
それにしても相変わらず暑くて、この頃は冷房のきいた部屋で高校野球の観戦を楽しんでいます。
今年は好投手が多く、それにホームランも現在56本になったとか。
また双方が大量点をとって争うようなゲームが多いし、
逆転で勝利!というのも今年の特徴みたいです。
近畿勢がかなり最後まで頑張って勝ち進んでいたので、
私も結構張り切って近畿勢を応援してました。
といっても、結局準決勝には智弁和歌山だけが残ったので、
絶対決勝まで勝ち進んでほしいですわ。
P.S. 前回Upした人形の名前、募集したところ、
おふたりから応募がありました。
もしよかったら、皆様のアイディアもお聞かせください。
たくさんの応募をお待ちしています。
と言いましても、採用分には特に賞品をお出しするということは
ございませんけど・・・
よろしくお願いしま~す。

これは去年描いた俳画ですが、構図はどちらかというと水彩画風なのではないでしょうか?
畑に咲いたひまわりをたくさん切ってきて、かごに盛って描いてみました。
以前からずっとこんな感じの絵を描きたいと思っていたのです。
画面いっぱいにひまわりが元気よく戯れているような雰囲気を出したいと思いました。
描きぶりは別として、構図は結構気に入っている絵です。

見てやって下さいませ。

それにしても相変わらず暑くて、この頃は冷房のきいた部屋で高校野球の観戦を楽しんでいます。

今年は好投手が多く、それにホームランも現在56本になったとか。
また双方が大量点をとって争うようなゲームが多いし、
逆転で勝利!というのも今年の特徴みたいです。
近畿勢がかなり最後まで頑張って勝ち進んでいたので、
私も結構張り切って近畿勢を応援してました。

といっても、結局準決勝には智弁和歌山だけが残ったので、
絶対決勝まで勝ち進んでほしいですわ。

P.S. 前回Upした人形の名前、募集したところ、
おふたりから応募がありました。

もしよかったら、皆様のアイディアもお聞かせください。
たくさんの応募をお待ちしています。
と言いましても、採用分には特に賞品をお出しするということは
ございませんけど・・・
よろしくお願いしま~す。
