バイオレットのお絵かき☆ダイアリー

折々に描いた俳画や水彩画を展示して、勉強の励みになれば…
そんな想いで、また新たな出発です。

モデルさんのクロッキー

2006-08-26 09:11:33 | Weblog
昨日の水彩画教室で、早速男性のお一人がブルーのハンカチを取り出して
汗を拭く仕草をしておられました。もちろん冗談ですけど・・・
テレビでもアナウンサーがやってましたけど、ウ~ン、カワイクナイヨ~!
やっぱり斎藤君じゃないとダメ!
あれって、彼がするからカワイイのよ!
これから当分、あちこちでハンカチパフォーマンス見せられそうなんで、
ちょっと覚悟しときましょ!

ところで、昨日はモデルさんを描きましたよ。
とても色白の可愛い感じのモデルさん。
ピンクのTシャツにジーンズ風で裾にレースをあしらったスカート。
素足にサンダル、やや長めのミディアムヘアで、わりとシンプルな感じ。

まず10分ずつのクロッキーをポーズを変えて2回、
後は5分ずつのクロッキーをこれまたポーズを変えて4回。
合計6回描きました。
先週先生に教わった方法、つまり外側の形に注目して描く方法でやってみました。
最初は難しかったですけど、目がだんだん慣れてくるっていうのかな、
結構外側を線で描いていくと、知らず知らずのうちに人の形が出来上がってました。

ということで、色んなポーズをほんの数分間で描くのは、かなり緊張して疲れましたけど、なかなか効果的な勉強ができたように思います。
今後は、人物以外のものにも、この方法をうまく取り入れていきたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする