【身近な昔探訪】第28回・東近江・御代参街道(栄町地区)にあった「疋田呉服店」
東近江・御代参街道(栄町地区)に「疋田呉服店」があった。当時、比較的高級路線の店で...
「健康しが」に触れる旅の冊子
滋賀県では、県の食や自然、文化といった魅力を感じながら、楽しく健康づくりに取り組める「Healthytrip Shiga(ヘルシートリップしが)」の活用を県民に勧めている。 県が...
【滋賀・近江の先人第114回】専修大学創立者・相馬 永胤(彦根市)
相馬 永胤(そうま ながたね、1850年12月25日(嘉永3年11月22日) - 1924年(大正13年)1月...
「茅の輪」くぐって無病息災・疫病退散の野々宮神社(東近江市)
東近江市八日市金屋1丁目の「野々宮神社」正面参道に、このほど、無病息災・疫病退散を祈る「茅の輪(ちのわ)」が、神社役員や氏子総代らの手によって設置されたので6月24日朝...
【身近な昔探訪】第27回・東近江・御代参街道(栄町地区)にあった傘・提灯店「傘金」
御代参街道(中野・栄町地区)に唐傘・提灯店の「傘金(かさきん)」があった。戦後も数十...
【身近な昔探訪】第26回・旧八日市金屋通りにあった「島本履物店」
東近江・金屋通りの清水町に「島本履物店」があった。 ↑木俣米穀店(かつての「島本履物店」) 「島本履物店」はいつ頃まで存在して...
【身近な昔探訪】第25回・東近江・御代参街道(中野地区)にあったはんこ店「辻川一六堂」
御代参街道中野/栄町地区に現在も残る南井文具店(ミナミイ)の斜め前に「辻川一六堂」という老舗の「はんこ店」があった。 ...
【東近江・寺社総巡り】第263回・玉水稲荷神社(東近江市八日市松尾町)
2020年6月17日、久しぶりに「玉水稲荷神社」を訪れた。稲荷神社らしく朱色の鳥居が並ぶが...
街角の紫陽花 ちょこっとローカル散歩
6月の梅雨の中休みの夕方、ちょこっとローカル散歩してみた。先月から腰痛はまだ完治せず...
【滋賀・近江の先人第113回】佐世保進出の西沢本店・西沢乙吉(滋賀県愛荘町)
初代西沢乙吉、生年月日・没年月日不明。株式会西沢本店(長崎県佐世保市)の創業者。滋賀県愛知郡泰川村(現愛荘町)出身の近江商人。初代西沢乙吉は、1830年(文政13年)、滋賀県愛知...