![10/16 戦国時代に名を馳せた武将 「蒲生氏郷公シンポジウム」開催](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/b3/775e37277488010de08f09e26cd2e410.jpg)
10/16 戦国時代に名を馳せた武将 「蒲生氏郷公シンポジウム」開催
10月16日(日)「第1回蒲生氏郷公シンポジウム」(主催・蒲生氏郷公顕彰会)が開かれ...
![城郭分布密度 甲賀が日本一(甲賀市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/43/6e115964dd16ad851665cf614e3ba2fa.jpg)
城郭分布密度 甲賀が日本一(甲賀市)
全国の城の魅力を紹介する「出張!お城EXPO in滋賀・びわ湖2022」が9月18日、甲賀市のあいこうか市民ホールなど甲賀市内3会場で開かれた。甲賀の山城をテーマにした専門家の講...
![滋賀県の民謡「淡海節」の全国大会 3年ぶりに大津市で始まる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/f3/f76ee0494d5ad3668e87d5504a08fd17.jpg)
滋賀県の民謡「淡海節」の全国大会 3年ぶりに大津市で始まる
新型コロナの影響で中止となっていた、滋賀県に古くから伝わる民謡、「淡海節」の全国大会...
【滋賀・近江の先人第278回】近江絹糸創業者・夏川熊次郎(彦根市)
夏川熊次郎、明治3年(1869年)生まれ、旧彦根藩士、オーミケンシ創業者沿革大正 6年(1917年) ...
![滋賀県民世論調査 公共交通への不満度、64%](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/4e/d717f4ec6866ba428c0204d590830c99.jpg)
滋賀県民世論調査 公共交通への不満度、64%
滋賀県が7月11日〜8月1日に実施した「滋賀県民世論調査」で、鉄道やバスなどの公共交...
![東近江市主催シンポジウム 「木地師文化」を東京都内から発信](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/c7/da719d063782756ad04aea7a6c761100.jpg)
東近江市主催シンポジウム 「木地師文化」を東京都内から発信
「木地師」と漆の文化をひもづける公開シンポジウム「木地師と漆―未来を紡ぐ伝統文化」が9月18日、東京国立博物館平成館大講堂で開かれた。東京都内外から約160人が参加し、漆をはじめ...
秋季近畿地区高校野球 滋賀県大会ベスト4は新顔
秋季近畿地区高校野球 滋賀県大会のベスト4は以下の通りである。シードの近江、綾羽、立命...
![秋の東近江、ジャズ一色に 「びわこジャズ東近江2022」終わる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/14/9916dc1028d9046ff921371ea43c6eae.jpg)
秋の東近江、ジャズ一色に 「びわこジャズ東近江2022」終わる
3年ぶりの「びわこジャズ東近江2022」が9月24、25両日、東近江市役所から近江鉄道八日市駅までの市街地一帯で開催され、まちなかはジャズ一色に染まった。...
![2022年 東近江市の「彼岸花」 盛りを過ぎる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/a5/6ab0fb645ea7686b282d10f7500a2527.jpg)
2022年 東近江市の「彼岸花」 盛りを過ぎる
9月27日(火)午前、東近江市今崎地区の蛇砂川の土手の「彼岸花」を見に行った。残念ながら「彼岸花」は盛りを過ぎていた。1週間前くらいが満開だっと思われる。正に、彼岸の花である。...
9月のDX通信
9月のDX通信(FT8)のニューカントリ―交信状況は以下のとおりである。1. 4W/JH2EUV(Timor - Leste):28Mhz 東ティモールは東南アジアの国で、ティモ...