7/27-28 第52回聖徳まつり2024 迫る(東近江市)
第52回「聖徳まつり2024」が7月27日、28日の2日間、近江鉄道八日市駅前の一帯...
夏の甲子園滋賀県大会 「近江」まさかの準決勝でコールド負け
7月25日、高校野球滋賀県大会の準決勝戦が行われ、今大会第1シードの「滋賀学園」が「草津...
夏休み、熱気球を楽しもう 7月30日(火)まで、東近江で体験搭乗会
熱気球が盛んな湖東平野にある東近江市栗見新田町の「ふれあい運動公園」で7月20日(土)、...
JFL鈴鹿が滋賀と引き分け カズは2試合連続で途中出場もノーゴール(東近江市)
日本フットボールリーグ(JFL)の「アトレチコ鈴鹿」は第17節の7月21日、滋賀県東近江市の布引グリーンスタジアムで「レイラック滋賀」(滋賀県草津市)と対戦し、2―2で引き分けた...
東近江出身のプロ野球選手(中日:福永、オリックス:茶野) サイン入りバット贈る
第22回八日市南ロータリークラブ杯学童軟式野球大会(滋賀報知新聞社などの後援)が7月13日、20日に東近江市内であり、東近江市と日野町の計9チームが元気いっぱいのプレーをみせた。...
夏の甲子園滋賀県大会 やっぱり今年は「滋賀学園」が貫禄の優勝
2024年夏の甲子園滋賀県大会は「滋賀学園」が貫禄の優勝を達成した。 「滋賀学園」は5対...
北アフリカ 「リビア」の「5A1AL」またまた交信の機会逃がす
7月21日早朝、21MHz・FT8でリビア常駐局の「5A1AL」局が出ていた。5A1ALは結構アクティブだ...
日本選手権男子800メートル 滋賀学園3年 落合 晃選手が優勝を東近江市長報告
日本陸上競技選手権(6月30日、新潟県)の男子800メートルで優勝した滋賀学園高校3...
近江鉄道「近江ビア電」5年ぶり運行 クラフトビール「スプリングバレー」を飲み比べよう
近江鉄道(彦根市)は、列車に揺られながらビールを味わう「近江ビア電」を5年ぶりに運行する。 今回はキ...
夏の甲子園 近畿の代表校出揃う 滋賀代表の「滋賀学園」は15年ぶり
高校球児が戦う夏の甲子園大会の近畿各県の代表校が7月29日出そろった。 ↑写真:びわこ...