(2014年7月撮影)
香ばしマップ順次更新しております。散策のご参考にどうぞ
いくつかある出口の1か所はスゴイことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a7/803b24fdb9182745f7098570887bff3c.jpg)
再び中へ。緑の看板、青のシートと原色の風景。しかし崩落っぷりもすごいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bd/1e4be7e3e4a47df063497dd4c26afbb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d1/d39370591bddef86221700e1a00be3ba.jpg)
この辺は比較的きれいな感じ。夜はまた違った風景が見られそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f7/e1df87a8573d603256bbc7e23e49ee43.jpg)
おにぎり、お茶漬け、焼きそばと軽食ぞろい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1e/bbce19df53d9986541e4a1cbf67f8428.jpg)
駅よりの一角はクリアランスされた一角も。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d9/0b62c4fa2a709bc3fc1a36c9158678f1.jpg)
この辺は住居兼事務所ゾーン。テレビの音も聞こえたりと生活感が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e8/4f87cc48bcf6acf5d4ad1573053fa0d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5f/caf243922c51f053b7030a9a7d975ec2.jpg)
以上、JR四日市駅前の三和商店街再訪でした。
次回、名古屋近郊の新川橋周辺を散策します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/55/85893c8ec4c4e5714ee70c1554ba31dc.jpg)
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ](http://taste.blogmura.com/showaretro/img/showaretro88_31.gif)
イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆
香ばしマップ順次更新しております。散策のご参考にどうぞ
いくつかある出口の1か所はスゴイことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a7/803b24fdb9182745f7098570887bff3c.jpg)
再び中へ。緑の看板、青のシートと原色の風景。しかし崩落っぷりもすごいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bd/1e4be7e3e4a47df063497dd4c26afbb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d1/d39370591bddef86221700e1a00be3ba.jpg)
この辺は比較的きれいな感じ。夜はまた違った風景が見られそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f7/e1df87a8573d603256bbc7e23e49ee43.jpg)
おにぎり、お茶漬け、焼きそばと軽食ぞろい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1e/bbce19df53d9986541e4a1cbf67f8428.jpg)
駅よりの一角はクリアランスされた一角も。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d9/0b62c4fa2a709bc3fc1a36c9158678f1.jpg)
この辺は住居兼事務所ゾーン。テレビの音も聞こえたりと生活感が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e8/4f87cc48bcf6acf5d4ad1573053fa0d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5f/caf243922c51f053b7030a9a7d975ec2.jpg)
以上、JR四日市駅前の三和商店街再訪でした。
次回、名古屋近郊の新川橋周辺を散策します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/55/85893c8ec4c4e5714ee70c1554ba31dc.jpg)
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ](http://taste.blogmura.com/showaretro/img/showaretro88_31.gif)
イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆
![にほんブログ村 旅行ブログ 古い町並みへ](http://travel.blogmura.com/machinami/img/machinami88_31.gif)
ただ、震災でさすがに結構あちこち崩落しており、
市役所も使用禁止の警告書をあちこち貼り付けておりました。。。遠からずクリアランスされるのでしょう。
次回は名古屋近郊のお宝物件、いよいよ須ケ口へと参ります。
素晴らしい木造建築・・・・・鴻池商店街を思い出しました・笑
次回も楽しみにしております!