(2013年9月撮影)
和歌山線の旅はまだ続きます。今回は名手にきてみました。
ここも当初は来る予定は無かったのですが、何か古い商店街があるのではと思い下車。
こちらも特に観光地がある訳ではないので、地元民でないと中々来る機会はありませんが、
そういうところだからこそ、こういう機会に訪れて見よう、と思った次第であります。
大和街道沿いには旧い商店が残っているらしいということで、粉河に程近い、名手駅へ向かいます。
それほど大きな街ではありませんが、古い街ですので何かあるはず。
JR名手駅にて。木造のいい感じの駅舎です。

地図を見ますと、駅から数分の場所、旧大和街道沿いに商店がいくつかあることがわかり、
そこを目指します。
そこには良い感じの古い商店が。

これは医院でしょうか。綺麗な状態で残っていました。

このあたりも、高野口同様に木造の商店が多く残されておりました。

こちらは呉服屋さん。笠田もそうですが、ちょっとした街には必ず呉服屋さんがあるようです。

寝具店にて、軽トラとの対比がいい。

こちらはスーパーのようですが、営業してなさそうでした。現役のときに店内も見てみたかった。。

本屋さんも現役でありました。

再び名手駅へ戻って参りました。

和歌山線の旅。まだ続きます。

にほんブログ村
和歌山線の旅はまだ続きます。今回は名手にきてみました。
ここも当初は来る予定は無かったのですが、何か古い商店街があるのではと思い下車。
こちらも特に観光地がある訳ではないので、地元民でないと中々来る機会はありませんが、
そういうところだからこそ、こういう機会に訪れて見よう、と思った次第であります。
大和街道沿いには旧い商店が残っているらしいということで、粉河に程近い、名手駅へ向かいます。
それほど大きな街ではありませんが、古い街ですので何かあるはず。
JR名手駅にて。木造のいい感じの駅舎です。

地図を見ますと、駅から数分の場所、旧大和街道沿いに商店がいくつかあることがわかり、
そこを目指します。
そこには良い感じの古い商店が。

これは医院でしょうか。綺麗な状態で残っていました。

このあたりも、高野口同様に木造の商店が多く残されておりました。

こちらは呉服屋さん。笠田もそうですが、ちょっとした街には必ず呉服屋さんがあるようです。

寝具店にて、軽トラとの対比がいい。

こちらはスーパーのようですが、営業してなさそうでした。現役のときに店内も見てみたかった。。

本屋さんも現役でありました。

再び名手駅へ戻って参りました。

和歌山線の旅。まだ続きます。


グリーンの街灯が昭和テイスト全開ですね。
続編楽しみにしております!
撮ってる時はまったく気が付かなかったのですが、
あらためて写真を見ますとスゴイ緑!
こういった円盤型の街灯って昭和な商店街のお約束アイテムでありますね。
1週間前に訪れたのですが、台風の後ということもあって空が非常に綺麗でありました。
昭和
レトロチックなものが好きで辿り着きました!
大好物が満載なので
またお邪魔しますね。
こういった「昭和な商店街」が大好きで、あちこち探しては訪れて写真に収めております。
関西や福岡、佐賀はかなり多いようですが、いかんせん地場が首都圏なのでなかなか行けず。。。
でも楽しみであります。
和歌山線沿線もマイナーなのですが、岩出から東はかなり古い町並みが駅を中心に残っておりました。