(2013年9月撮影)
GWは皆様いかがお過ごしでしょうか。香ばしい町並みを散策されておられる方もおられるかと存じますが、
当サイトをご参考にしていただければ幸いです(笑)
最近はgoogleマップも始めましたので、散策ルートの参考になれば幸いです。
県道22号線沿いは古い商店があちこち残っておりました。
有田川の向こうの、旧金屋町の中心部を目指します。

商店街を抜けますと、交差点があり旧金屋町へ向かう大きなトラス橋(金屋橋)が目に入ります。

有田川にかかる金屋橋を渡りますと、昭和テイストあふれるアーチと街灯が!

旧金屋町の中心部ということもあって、商店が集積しております。車どおりも平日のお昼ですがそれなりにあります。

少し歩きますと、古い商店が集まった一角が。

これまた実にいい感じ。

手前にお社があったので、すこし引いて撮影してみました。
タバコ屋さんの小さな建物がカワイイ。ずいぶん隣の建物と大きさが違いますが、これはこれで
住んでみても意外と不便は感じさせないのかもしれません。

おばあちゃんが一人で住んでそうなイメージ。

全体的に時間がゆったり流れています。昭和40代の町並みがそのまま!

おもちゃ屋さんもありました。裏手に同じ屋号で大きなファンシーショップがありましたので、ここは旧店なのでしょう。
円盤型の街灯がポイント高い。

理髪店も窓枠が相当年代物な感じ。


再び、橋を渡りまして金屋口駅へ戻ります。

金屋口周辺の散策、もうしばらくおつきあいください。

香ばしマップ順次更新しております。散策のご参考にどうぞ

イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆

コウバシイネ!と思ったら是非!励みになります☆
GWは皆様いかがお過ごしでしょうか。香ばしい町並みを散策されておられる方もおられるかと存じますが、
当サイトをご参考にしていただければ幸いです(笑)
最近はgoogleマップも始めましたので、散策ルートの参考になれば幸いです。
県道22号線沿いは古い商店があちこち残っておりました。
有田川の向こうの、旧金屋町の中心部を目指します。

商店街を抜けますと、交差点があり旧金屋町へ向かう大きなトラス橋(金屋橋)が目に入ります。

有田川にかかる金屋橋を渡りますと、昭和テイストあふれるアーチと街灯が!

旧金屋町の中心部ということもあって、商店が集積しております。車どおりも平日のお昼ですがそれなりにあります。

少し歩きますと、古い商店が集まった一角が。

これまた実にいい感じ。

手前にお社があったので、すこし引いて撮影してみました。
タバコ屋さんの小さな建物がカワイイ。ずいぶん隣の建物と大きさが違いますが、これはこれで
住んでみても意外と不便は感じさせないのかもしれません。

おばあちゃんが一人で住んでそうなイメージ。

全体的に時間がゆったり流れています。昭和40代の町並みがそのまま!

おもちゃ屋さんもありました。裏手に同じ屋号で大きなファンシーショップがありましたので、ここは旧店なのでしょう。
円盤型の街灯がポイント高い。

理髪店も窓枠が相当年代物な感じ。


再び、橋を渡りまして金屋口駅へ戻ります。

金屋口周辺の散策、もうしばらくおつきあいください。

香ばしマップ順次更新しております。散策のご参考にどうぞ

イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆

コウバシイネ!と思ったら是非!励みになります☆
時間の都合で、ゆっくり散策出来なかったのですが、香ばしい雰囲気は頭の中に残っております。
オレンジの電灯もたばこ屋さんも、実に良い味を出していますね!
こうやって見ますと、和歌山も中々奥が深いですね。
タバコ屋さんがいたくツボでした。住んでみたい。。
和歌山は非常に奥が深いです。
いや、大阪や兵庫、広島や山陰もきっと何かあると思いますが。目下のところは北九州から長崎にかけての木造市場をいつか行ってみたいです。