『昭和の商店街遺跡、撮り倒した590箇所』好評発売中
★Amazonはこちら→http://onl.la/CtCmiPR
★内容詳細はこちら→http://303books.jp/showashotengai/
***
高円寺純情商店街アーチの手前、高野青果の脇(というか売場の中の路地)を
ここも大変賑わっていてアメ横状態。
青果店を抜けますと、かつての市場が飲み屋街になっておりました。
何気なく横の路地を見ると、看板があってお店がある!これはもう、行くしかありません!
雀荘あり、飲み屋ありで完全に闇市時代そのまま。まだ都内にもこういった場所が残されているのですねー。
下北沢駅前食品市場、呑んべ横丁、下高井戸駅前食品市場と、どんどんと味わいのある市場が消えつつある中、
ハモニカ横丁と並んで貴重。
どこを切り取っても絵になります。いやあ、令和5年現在もまだこのような場所が23区内、しかも
高円寺の駅前にあったのは驚きです。庚申中通りに出るのですが、そちら側は入り口がとても分かりにくく、
まず気が付きません。大一市場側からがわかりやすいですね(大一市場も少しわかりにくいですが。。。)
★Amazonはこちら→http://onl.la/CtCmiPR
★内容詳細はこちら→http://303books.jp/showashotengai/
***
高円寺純情商店街アーチの手前、高野青果の脇(というか売場の中の路地)を
ここも大変賑わっていてアメ横状態。
青果店を抜けますと、かつての市場が飲み屋街になっておりました。
何気なく横の路地を見ると、看板があってお店がある!これはもう、行くしかありません!
雀荘あり、飲み屋ありで完全に闇市時代そのまま。まだ都内にもこういった場所が残されているのですねー。
下北沢駅前食品市場、呑んべ横丁、下高井戸駅前食品市場と、どんどんと味わいのある市場が消えつつある中、
ハモニカ横丁と並んで貴重。
どこを切り取っても絵になります。いやあ、令和5年現在もまだこのような場所が23区内、しかも
高円寺の駅前にあったのは驚きです。庚申中通りに出るのですが、そちら側は入り口がとても分かりにくく、
まず気が付きません。大一市場側からがわかりやすいですね(大一市場も少しわかりにくいですが。。。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます