今回は京急線の川崎大師駅から東門前駅をひと駅散歩いたします。
川崎大師駅を出て南へ進む途中で見かけたお菓子屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1f/30a20d07e4d7819cc4e98d97d9400dae.jpg)
川中島交差点を越えたあたりにて。昭和なムード漂います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/90/ad0c9de0aee9da2f3bf54d4676f56f33.jpg)
いい感じの食料品店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9b/4688462606c75f57cd716b713de69888.jpg)
側面から。カルピスのロゴも時代を感じさせますが、高級瓶詰という存在も昭和。瓶詰も缶詰も昔はごちそうだったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/85/41eb752286be10a522d8daf10187a99d.jpg)
経年でレッドブラウンに変化した焼き肉屋さん。鶴見川崎辺りは、こういった隠れた名店がありそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/eb/7a5e379128bca16a295c44dc062e0d41.jpg)
観音ファミリースタンプを集めましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/80/abaaa53d2b52416bd326e4734f295a6e.jpg)
交差点の角にある文具店では、昔の手回し計算機などが展示されてました。
周辺のたたづまいから、一瞬売り物かと思ってしまいましたけど。。豊後高田の昭和の町のような、お店自慢の一品という
感じでいい感じであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c4/f142172ed616729b717604652e33c6e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2a/a12e015684891c2d61e44bda69df20f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/04/ce3e8c85731e4a631e6a5c18e9afd400.jpg)
川崎大師駅を出て南へ進む途中で見かけたお菓子屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1f/30a20d07e4d7819cc4e98d97d9400dae.jpg)
川中島交差点を越えたあたりにて。昭和なムード漂います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/90/ad0c9de0aee9da2f3bf54d4676f56f33.jpg)
いい感じの食料品店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9b/4688462606c75f57cd716b713de69888.jpg)
側面から。カルピスのロゴも時代を感じさせますが、高級瓶詰という存在も昭和。瓶詰も缶詰も昔はごちそうだったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/85/41eb752286be10a522d8daf10187a99d.jpg)
経年でレッドブラウンに変化した焼き肉屋さん。鶴見川崎辺りは、こういった隠れた名店がありそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/eb/7a5e379128bca16a295c44dc062e0d41.jpg)
観音ファミリースタンプを集めましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/80/abaaa53d2b52416bd326e4734f295a6e.jpg)
交差点の角にある文具店では、昔の手回し計算機などが展示されてました。
周辺のたたづまいから、一瞬売り物かと思ってしまいましたけど。。豊後高田の昭和の町のような、お店自慢の一品という
感じでいい感じであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c4/f142172ed616729b717604652e33c6e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2a/a12e015684891c2d61e44bda69df20f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/04/ce3e8c85731e4a631e6a5c18e9afd400.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます