(2016年3月撮影)
フジワラ売店は6月で既に閉店し、バスセンター自体も9月30日で閉鎖が決定しております。
さて、盛岡駅から20分ほど歩いてバスセンターへ。

1960年の創設当時から56年間変わらないフォント。


さっそく内部へ。

電話ボックスのような誘導員控室

土曜日の19時なので既にお店はやってませんでしたが、明かりは煌々と。


まったくガランドウの状態。なんか銀河鉄道999みたい(笑)

階段もレトロです。お2階は関係者専用っぽいので下から眺めるだけに。


昔の国鉄の地方都市の主要駅っぽい雰囲気。

この看板も6月の閉店後すうに撤去されたそうです。

他にもフジワラチェーンのカンバンは存在するのでしょうか。イラストがカワイイ。

夜のバスセンターの散策、もう少々お付き合いください。
ご旅行に!レジャーに!昭和香ばしい町並みマップをご参考にどうぞ! 尼崎の市場の詳細な場所も網羅!

イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆

フジワラ売店は6月で既に閉店し、バスセンター自体も9月30日で閉鎖が決定しております。
さて、盛岡駅から20分ほど歩いてバスセンターへ。

1960年の創設当時から56年間変わらないフォント。


さっそく内部へ。

電話ボックスのような誘導員控室

土曜日の19時なので既にお店はやってませんでしたが、明かりは煌々と。


まったくガランドウの状態。なんか銀河鉄道999みたい(笑)

階段もレトロです。お2階は関係者専用っぽいので下から眺めるだけに。


昔の国鉄の地方都市の主要駅っぽい雰囲気。

この看板も6月の閉店後すうに撤去されたそうです。

他にもフジワラチェーンのカンバンは存在するのでしょうか。イラストがカワイイ。

夜のバスセンターの散策、もう少々お付き合いください。
ご旅行に!レジャーに!昭和香ばしい町並みマップをご参考にどうぞ! 尼崎の市場の詳細な場所も網羅!

イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆

妄想ですが、最上階にマルカン大食堂があれば
かなりイイと思うのですが、なかなかレトロなだけでは集客は難しいのでしょうか。
バスセンターは9月末で閉鎖、年内で解体するそうで
跡地をどうするかは未定とのことでした。
長椅子はこの後どうなるのかとか、色々気になります。
貴重な昭和の灯りが消えるまで、もう少しですね!