![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ab/082799ee0667190e426867ddbedd0193.jpg)
その、サンマピザの残り、といってはおかしいですが、二匹の生サンマは普通に焼き魚にしました。
わかめと油揚げのお味噌汁と、
大根と人参とシメジの煮物(焼肉用の塩ダレの頂き物があったので、それ+醤油味です)
キャベツと赤カブのサラダ。
と、雑穀ご飯です。
赤カブは薄く切って塩と酢を振って、しばし放置(その間に他のものを作る)。
と、水も出て味もなじみやすくなるし、「赤」が鮮やかになって綺麗です。
それを細く刻んで、茹でたキャベツを刻んだものと和えます。
味は塩・胡椒・マヨネーズ・粒マスタード、ですが、
赤カブをなじませたときの酢の味が勝っているときは少しお砂糖かハチミツを。
サラダに砂糖?!と思われるかもしれませんが、酢の物には普通にお砂糖を入れますし、
市販のドレッシングにも大抵糖分が含まれています。
酢がキツ過ぎたときには甘みを足すとバランスが取れますのよ。
・・・わたくしは秋刀魚は無しですが(体質的に動物性蛋白質を受け付けない胃弱;)、
サラダと煮物と汁物で満腹です・・・ごはんまでは食べられません。。。
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner01.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ](http://food.blogmura.com/recipe/img/recipe88_31.gif)