期間は二時間のみと、とても短いのですけれど、沢山の方にお越しいただいて、
作品に触れて、お気に召したものがございましたらご購入いただければ、
収益金は山陽新聞社事業団を通じて東日本大震災義援金に充てられます。
3月27日(日)午後6時から午後8時までカフェ・ゼットにてチャリティーバザーを開催します。
これは売り上げのすべてを寄付させていただくものです。
「作り手」と「買っていただく方」が、気持ちを一つにして支援できるかたちはないものか?と考えた1つの私たちのご提案です。
急な企画のため、気持ちが先走り練れてない部分もあると思いますが、心意気に賛同してくださる方、ぜひお越しください。
出品された作家の作品は基本的に通常の価格で販売します。
通常価格よりも安く、とも考えましたが、
ちゃんとした対価で手に入れたものは、きっと心の中に留まるはず。
このバザーで手にしたものが傍らにあることで、
純粋な祈りの気持ちを持ち続ける触媒の役割を
はたしてくれることを願っています。
また、作り手の手元には通常価格では販売しにくい作品もあります。
お客さんが喜んでくださるならばと、
そのような在庫を廉価で提供する予定の作家もおります。
限られた時間での開催で、混雑が予想されます。
※また、駐車場も十分ではございませんので、
なるべく公共交通機関をご利用いただき、
自家用車でお越しのお客様はお乗り合わせの上
お越しになられますよう、お願いいたします。
※またチャリティーの趣旨をご理解の上、
ご来場の皆様にはマイバック等をお持ち頂き、
簡易包装にご協力いただきますよう、お願いいたします。
(茶色の字の部分は
カフェZさまのブログより転載させていただきました。)
わたくしも、お手に取って頂き易い価格で、と思いましたので、小品を描きました。
皆様お誘い合わせの上、ご来場くださいませ。
[参加予定作家]
・井内淳司(鉄) ・石原清(石原田園ギャラリー) ・石原育子(ポジャギ)
・植山黄世(陶芸) ・ウナキアヤ(キャンドル) ・江田明裕(ガラス)
・大江さやか(ガラス) ・小川壮一(備前焼) ・尾崎雅子(ステンドグラス)
・小野順子(nara) ・加藤直樹(陶芸) ・カタヤマリエ(七宝焼)
・神山結子(染色) ・北野静樹(染色) ・北村直美(fablique451)
・5inchマサオカヒロミ(バッグ) ・小林克久(木工) ・小林泰子(造形)
・白神典大(ガラス) ・杉田修一(水彩・木彫) ・千田稚子(陶芸)
・十河隆史(陶芸) ・瀧山雄一(倉敷緞通) ・田中晶子&つくし(絵画)
・時実月夜(絵画) ・鳥越真生也(グラフィック) ・中野由紀子(ガラス)
・ネコヲカヨ(フェルト) ・長谷川勢津子(紙造形) ・林淳子(磁器)
・細見博子(造形) ・松井朋子(型染め) ・松島千紗(染色)
・三浦奈巳(ファイバーワークス) ・三宅史家(陶芸) ・村上トモミ(イラスト)
・村上めぐみ(イラスト) ・矢吹公乃(アートクレイシルバー) ・横田製靴(革) ・渡邊琢磨(備前焼)
・カフェゼット
(敬称略)