![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/29/8908c104611696dc4730b70b66e7aaf0.jpg?1738577606)
「回転木馬」
2025.1
今回の絵は、回転木馬です。
三角木馬ではありませんが、鞍にナニか生えてたら素敵だな、とは思います。手摺と同じような縞々とか可愛いですね。
回転木馬は派手でキラキラしていて、それでいてお洒落で哀愁を感じ大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/95/2cea04e243ea63e7b2f5a62cd88aa23d.jpg?1738577606)
岡山バイブバーmosaic さんに1月の末に搬入してまいりました。2ヶ月に一度、新作に入れ替えておりますので、3月末頃まで展示販売予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/dc/ec8691935cb37ebe7c93875a9a58f3ce.jpg?1738577607)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/dc/ec8691935cb37ebe7c93875a9a58f3ce.jpg?1738577607)
お世話になっております岡山バイブバーmosaicさんは、表町3丁目のほろよいマンションというレトロなビルの3階にございまして。
古いものですから雨漏りがしていたそうで、天井の壁紙が剥がれかけている場所がありました。
屋上の雨漏りは直したそうなので、あとはべろんべろんになりかけている壁紙を貼り替え……る予算はなさそうで、大家さんも当てにならないようなので、とりあえずポスター的なもので塞ごうかと。
元の壁紙は寒色系グレー、今回の壁紙は暖色系チャコールと、色味は違うのですが、まあまあ濃いめの壁紙が丁度手に入ったので、アクリル絵の具(弾くのでパステルみたいな質感になっちゃった)にスパンコールをプラスチック用ボンドで接着。なんかインドっぽいけど。
両面テープで貼ってもらいました。
下地の壁紙の上の石膏ボードが崩れていたのでフラットではないですが、破れた壁紙ビロビロよりはマシになったかと。