カランコエ&紅紐の木

2006-10-11 | Weblog
昨日は、花の美術館の入り口部分だけで
終わってしまいました(笑)
先へ進みましょう。

ハロウィン南瓜が飾られていた室内ガーデンから
吹き抜け通路が続いています。
この後、温室に入り、その中で二階へ上がって
グルッと回ってこの通路へ戻ってきます。
途中、上から通路を眺めると、こんな感じ。
   

写真の木の根元にカランコエがありました。
4色咲いてカラフルです♪


お花に夢中な私が気付かないので
主人が教えてくれたのですが
このカランコエの花壇を少し離れて見ると・・
   
やはりハロウィン♪
遊び心が嬉しいですね~。

さて、それでは温室へ。
ちなみに、外から見ると、こんなです。
   

かなり天井が高くて、上に伸びて咲いている花
(多分ブーゲンビリア)は点にしか見えません!
   
この写真では花があることすら分かりませんね。。
下でも咲いていて欲しかった~(泣)

他にも、高い場所で咲く花を幾つか発見しましたが
小さくしか見えないし名前も分かるはずもなく・・。
とりあえず温室の雰囲気を見ていただくためと
悔しさをご一緒に味わっていただくため(笑)
わけの分からない写真を載せておきます。
   
   

大して広くない温室なのですが
所狭しと色んな植物が植えられています。
名札も見当たらなかったり、あっても
どれが、その名前なのやら不明だったり・・。
現在、まともそうな写真が撮れた花について
名前を確認しているところです。

今回は、いかにも温室だなぁという花を二つ。
どちらも、滝壺付近に咲いていました。

紅紐の木(ベニヒモノキ)
   トウダイグサ科アカリファ属。
   
キャッツテールの仲間ですが
ここまで長いと猫の尻尾には見えませんね(笑)
写りは悪いのですが赤ちゃんも発見しました♪
   
   一体何日くらいで長~くなるんでしょう??

ヘリコニア・ロストラータ
   バショウ科ヘリコニア属。
   バショウは、バナナの仲間だそうです。
   葉っぱが似ていました。
   
   カニ爪のようなものは花でなく苞。
   熱帯植物はそういうのが多いのかなと
   思いました。


温室は、まだまだ続きます(笑)



   クリックするだけで募金ができるサイト