【1月19日(水)】
昨日の18日に臨時議会が行われました。
大きな案件は「副市長の定数2人にする条例」と「米内沢組合病院の解散後の診療所設置案」です。
会派としては何度も議論し合い、今後の市政や医療構想のありかたなど、将来を見据えての考えでこの日の投票を投じました。
どちらの法案も僅差の「賛成多数」で可決されたので、どちらも責任を感じながら「市民」の納得いく結果を出さなければなりません。
良い方向になるよう導いていきたいと思います。
今日は午後から「中央病院跡地」の協議会があります。
関係者の中に入れなく、当初は「会場の都合上傍聴出来ない」と当局から説明がありましたが、先日の「会派代表者会議」の中で発言を行い、市長から「了解」をいただきましたので、傍聴してきます。
どのような意見が出されるか楽しみです。
皆さんからも「思い」があれば、意見を下さればと思います。
昨日の18日に臨時議会が行われました。
大きな案件は「副市長の定数2人にする条例」と「米内沢組合病院の解散後の診療所設置案」です。
会派としては何度も議論し合い、今後の市政や医療構想のありかたなど、将来を見据えての考えでこの日の投票を投じました。
どちらの法案も僅差の「賛成多数」で可決されたので、どちらも責任を感じながら「市民」の納得いく結果を出さなければなりません。
良い方向になるよう導いていきたいと思います。
今日は午後から「中央病院跡地」の協議会があります。
関係者の中に入れなく、当初は「会場の都合上傍聴出来ない」と当局から説明がありましたが、先日の「会派代表者会議」の中で発言を行い、市長から「了解」をいただきましたので、傍聴してきます。
どのような意見が出されるか楽しみです。
皆さんからも「思い」があれば、意見を下さればと思います。