深圳しーすー日記

2008年に4年間の上海生活を終え日本帰国。2019年4月から香港→2022年8月から新しい土地での生活がスタート!

上海蟹の季節

2005-10-05 22:50:32 | *日々のこと
この時期になると街中で、上海蟹のオブジェを見かけます。さすが季節モノ昨年は豫園の湖心亭の池にも上海蟹のオブジェがありましたが、今年はどうなのかな?しばらく行っていないので偵察してこなければ
上海蟹とは・・・正しくはシナモズクガニ。9月から11月頃蘇州近郊の陽澄湖や無錫太湖で採れるものを特に上海蟹と呼びます。湖に直接蟹を取りに行くツアーなどあるようですが、私は一度も行ったことがありません一度は行って見たいとは思うのですが・・・
10月になったのにまだ上海蟹を食していない私。上海にいながらなんとも惜しい事をしています。来週友達が上海旅行に来るのでその時に今年はじめて食べる事になりそうですうん~楽しみだなぁ~。

連日の雨で外に出るのも億劫になってきました。夕食は自宅でと考えていたのですが、主人の知り合いの方から夕食のお誘いがあり、急遽外食へ変更。久しぶりに北京ダックを食べてきましたたまに食べると美味しいですね~。初めて行った『鴨王』。いつも行っている『全聚徳』と変わらない味でした。雰囲気もどこか似ているような??まっ美味しかったからいいかな