起床後、

に乗って淮海路へ。朝食は「永和大王」で、揚げパン&豆乳

揚げパンは1つ頼んだはずが、2個も付いてきた

満腹で、いざ豫園へ!Let's GOε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘

大境路を歩き、ローカルの街並みを散策。中国の活気を体験。ダック屋さんの軒下には燻製のダックが1匹丸まる干してあり、顔つきの鳥が嫌いな友達は大興奮

豫園では「老北京糖葫芦」を食べ歩き

べっこ飴が完全に固まっていなくて、ポタポタ。もう少し、寒くなってからの方がよさそう

南翔饅頭店の行列を横目にお昼に備え唾を飲み込む。2人で16個はチョッと食べ着れそうに無いよぉ

(誰か1個1元でいいから売ってくれないかなぁ~)行きつけのお店で、印鑑を1つ作成。出来の良さに友達さらに興奮

雑貨屋さんでは、中国雑貨を大量に買い物

かわい~

チャイナサンダル購入で、労力使いすぎ、2人ともぐったり

これが、購入したサンダルです

気を取り直し、布市場へ

ワンピースと1枚とスカートを1枚オーダー

生地選びに2人とも

布市場は冬物の生地で溢れていました

私もオーダーすればよかったぁ~。

『鼎泰豐』で遅い昼食

上品な小龍包を満喫

やっぱり美味しいねぇ~

そして、昨日惜しくも食べれなかった『上海蟹』を食しました

今年(^オ^)(^ハ^)(^ツ^)(^デ^)(^ス^) ♪
友達は今旬の雌を!私は雄を注文。卵も味噌も美味しかったなぁ
お茶市場では、水果茶・高山烏龍茶・普洱茶・茉莉花茶、ガラスの茶器を購入

中国茶の奥深さを実感。おいすぃ~

夕食は『圓苑』

2人での中華はチョッと辛いので、上海のお友達すぃーさんを誘って会食。どれを食べても美味しい

お腹が裂けるほど食べちゃいました
今回は、河を渡り浦東側へ

川沿いを歩き、写真撮影

あっという間に1日が過ぎてしまいました。

本日3日目。朝食は近くの、饅頭屋さんで、肉まん・シュウマイ(もち米入り)、卵入りクレープのような物を食べました

どれも満足のいける味でした

午前中に、南京東路をブラブラ

お昼はウイグル料理で羊肉串と拌麺を食べ

午後便で友達は日本へ帰国しました

あっという間の3日間。チョッとハードスケジュールすぎて、疲れなかったかチョッと心配

大丈夫かなぁ~。これに懲りず、また遊びに来てね

いつでも歓迎するよぉ