深圳しーすー日記

2008年に4年間の上海生活を終え日本帰国。2019年4月から香港→2022年8月から新しい土地での生活がスタート!

子供達とピザ作り

2008-04-09 23:59:21 | *しーすー育児日記
朝からとっても風が強くお天気もイマイチ
そんな中、本日も我が家に3組+1組(後から参加)が遊びに来てくれました
本日のテーマは『子供と一緒にピザ作り
ということで、ちょっと早めに集合。生地は粉の状態では子供たちはイジレナイノデ私が作り1次発酵。

発酵を待って、子供たちの出番です。
4人分に生地を分け、それぞれ好きなように作ってもらうことに。
本日の具は子供たちも食べれるように「ブロッコリー・トマト・マッシュルーム・サラミ・チーズ」のミックスピザ。
子供だけでとうのはやはり無理のようで、それぞれお母さんと一緒に生地を伸ばしお母さんがトッピング。



女の子達は、しっかりお母さんと一緒に生地を伸ばしたり、1人でやってみたりしていましたが、かい君は・・・コネコネし、生地をたたきつけダイニングテーブルから姿を消しました



生地を持ち歩き、TV前のテーブルで再度生地作り。
叩いてはコネ、テーブルに叩き付けては床に落とし
と思う存分生地で楽しんでしました
ちょうど置いてあったオニギリのご飯粒をつけた状態のピザ生地が完成
ご飯粒をつけた状態で生地を伸ばしトッピング。今回はマヨネーズもトッピングしてみました

 


お友達が作ったピザは本格ピザ
さすがピザ屋さんでバイトしていただけあるw(゜o゜)w オオー!
友達が作ってきてくれたタラモサラダと一緒にみんなで作ったピザでランチ。
合計4枚作りましたが、すでに2枚完食後の写真です
今回はクリスピータイプのピザになりました。
どれもおいしかったね~。

食後は冷たい風が吹くなかお外遊び。
やっぱりみんなでカタツムリを見つけ大騒ぎ。
かい君は何故かカタツムリのことを『デンデンポッポ』と言っていました。
何でだ??
30分強で寒さに負け部屋へ戻ってTea Time
後から来たKちゃんを待ってりんごのカントリーケーキとコーヒーでマッタリ過ごしました
新居で作った子供部屋もそれなりに子供たちが遊んでくれたのでよかった~。
大型おもちゃはないけどね~

また遊びに来てね


魔の2歳児突入?!

2008-04-09 20:50:26 | *しーすー育児日記
キャベツ編

朝から、やる事がたくさんあって、かい君の相手をしていなかったら・・・キッチンに置いてあったキャベツを見て『わぁ~』と一言いい部屋へ持って行っちゃいました。
キャベツサラダが好きなかい君。きっと食べたんだろうな~と思いつつもちょっとそのまま放置。
ずいぶん静かだな~と思い覗いてみると・・・キャベツを剥いていましたそれも注意してもやめず



そんなに食べたかったんだ~ゴメンネ。と思い、キッチンへざるをとりに行っているホンの少しの時間で机の上にあった剥かれたキャベツは全部床に落とされていました

ここで、かい君へ一言怒りキャベツを一緒に拾うように言いましたが全くもって無視
その代わり、私の背中に乗っかったりして甘えてみたり・・・
駄目だわ・・・。
急いでキャベツを拾い、キャベツの千切りを作ることに。
その間もキッチンを出入りするかい君。
ちょうどマヨネーズが切れていたので、ドレッシングをつけてかい君に出してあげました。
剥いてくれたキャベツがあまりにも多かったので、残りをスープに入れようとカットしてそれからかい君の元へ行ってみると・・・


 


なんじゃこりゃ
どうなっちゃってるの??食べたいんじゃなかったの??
どうやったらこんな風になっちゃうのかか
きっと勢いあまってやったのでしょう。
壁までキャベツがついてました
怒る気も失せました・・・本当に

この後、お客さんが来るので片付けないといけなかったので、2歳を過ぎているかい君をおんぶして掃除。
かい君は満足げに背中でウトウトしていました

昨日天気が悪くお外遊びもできなかったからストレスたまっちゃってたのかな?
それにしても・・・怖いわ~魔の2歳児って