10月12日(水曜日) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
久しぶりの雨のOHIOです。
たまには潤わないとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
‘今年の誕生日プレゼントは『お魚飼育セット』’
と言っていたK也。
先日一足先に水槽とその他の部品をそろえ、水を作っておきました。
1週間たち、水も出来上がったところで、先週の土曜日に、念願の熱帯魚を購入してきました。
ネオンテトラ 5匹 ・ グッピー 3匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4b/0721b9f5235da8e8fb2eaf73eec0f4a9.jpg)
動くお魚が入ると、水槽の中も賑やかに華やかになるわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
K也の部屋にある水槽ですが、家族全員水槽が気になって・・・気がつくと、みんな水槽の前に座っているわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
小さなこのお魚ちゃん、慣れるまでは心配よね。
購入したペットショップでは、‘もし死んでしまったら、2週間以内なら交換する’と言うことでした。
心配していた事が当たってしまい、翌日、ネオンテトラの1匹が死亡![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
寝覚めて発見したK也。
かなりショックだった様子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
メンバー価格の$1で購入したネオンテトラ、はるばるガソリン代をかけ、45分ほど車を走らせてまで、交換するのもどうか??と思いましたが、生き物を飼い始めたK也の為には、大人の損得で動くのもどうかと思い、結局行ってきたわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
旦那とK也と2人で行ったのですが・・・帰ってきたときには、交換してもらったネオンテトラの他に、2匹余分に購入してきたみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
オイオイ。
その後はお魚ちゃん達も安定している様子。
K也の部屋を通るたびに、みんなちょっと寄り道をしてお魚観察ですわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ペットショップも色々あってね。
初め買うつもりでいたお店ですが・・・
ここは、私達がいつもワンコとたわむれに行くお店。
いつもお客さんで賑わっています。
あ、ちなみに、お魚を買うついでに遊んだワンコはこの子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/37e809e9421454de949a0bf9f05f8e9e.jpg)
やんちゃだけど、人懐っこくて、とってもきゃわいいワンコでした。
それから、このお店には、主がおりまして、我が物顔でいつも店内をお散歩しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a1/f1303e8469b355e5c76596625d118dcb.jpg)
でかいんだよ。
今までは、好きだったこのペットショップなのですが、今回お魚ちゃんを買う、と言うことに関しては、かなりがっかりしたことがありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
それはね・・・・
お店で魚を購入したことがある方は知っているかと思いますが、魚を買うと普通、その袋がパンパンになるくらい、ボンベから酸素を入れるんです。
じゃないと、死んじゃうからね。
なん店舗か回った結果、ここのグッピーが一番綺麗だったので、お兄ちゃんに欲しいグッピーを指定して袋に詰めてもらいました。
当然酸素を入れるものだと思っていた私達。
お兄ちゃん、手で、ハッと袋を閉じました。
空気をいっぱい入れようと、かなり真剣に ハッとやってくれたのは認めますが・・・
え??酸素は?????
聞いてみると、そういうボンベはない、とのこと。
信じられなーーーーい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
どの位もつか聞いてみると、30分ほどだと・・・
オイオイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
家に着くころには死んでるじゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
ペットショップなのに、この対応。それにプチ
っときたあたし達、勿論、その袋詰めされたお魚ちゃん、お返しいたしました。
いやびっくりしたねぇ~~。
魚売る気あるのかね??
小さなお魚でも2週間保障する、と言うお店もあれば、家に帰るまでももたない魚を売るお店もある、っちゅうことを知りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
<昨日の夕食>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7c/e9ba2941135e84496bbb88c46cf279cc.jpg)
*サバ
*いんげんの炒め煮
*お漬物
*なんちゃって天津飯
Saleで買ったサバ。今回は、贅沢にも?大根おろし付きよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
カニカマで作った、なんちゃって天津飯。これはこれで・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
デザートはこれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/31/a8719cef835e2796342339369e6f6cdc.jpg)
土曜日のMarketで買ったもの。
小ぶりで真っ赤で見た目は日本のイチゴじゃん
と、ちょっと衝動買いしちゃった。
でも、食べたら・・・・アメリカーーンな固い酸っぱいイチゴでありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今更ながら気づいたんだけど・・・・
日本だと、産地直売とかの市だと、野菜や果物って 新鮮で安いでしょ。
ところが・・・こちらでは、スーパーよりMarketの方がお高いのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
確かに新鮮だけど・・・
お店ごとに現金で買うので、なんだかいくら使ったか、わからなくなっちゃうんだけど、よくよく考えてみると、産直の方が高いって・・・
場所的に、オサレなところだけど、優雅にカフェ
をしてのんびりしている人が多いけど・・・
野菜が高級な米国中西部。
野菜・果物の方が、ハンバーガーより高いからね。
こういうお買い物をする、って言うのは、ある意味、ステイタスというか、そういう感じがあるのかしら?
毎週行きたいところだけど・・・・たまににしておこう!我が家わね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
おまけの写真![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
何にも意味はありません。
今、これにはまっているK也。完成記念に是非載せてくれ
、と言うので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c5/cd180f8d443e18af3fb503745e44179f.jpg)
お付き合い、ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今日までの靴屋さんのクーポン、雨降りで出かけたくないし、使おうかどうしようか悩んでいるアタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
久しぶりの雨のOHIOです。
たまには潤わないとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
‘今年の誕生日プレゼントは『お魚飼育セット』’
と言っていたK也。
先日一足先に水槽とその他の部品をそろえ、水を作っておきました。
1週間たち、水も出来上がったところで、先週の土曜日に、念願の熱帯魚を購入してきました。
ネオンテトラ 5匹 ・ グッピー 3匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4b/0721b9f5235da8e8fb2eaf73eec0f4a9.jpg)
動くお魚が入ると、水槽の中も賑やかに華やかになるわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
K也の部屋にある水槽ですが、家族全員水槽が気になって・・・気がつくと、みんな水槽の前に座っているわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
小さなこのお魚ちゃん、慣れるまでは心配よね。
購入したペットショップでは、‘もし死んでしまったら、2週間以内なら交換する’と言うことでした。
心配していた事が当たってしまい、翌日、ネオンテトラの1匹が死亡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
寝覚めて発見したK也。
かなりショックだった様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
メンバー価格の$1で購入したネオンテトラ、はるばるガソリン代をかけ、45分ほど車を走らせてまで、交換するのもどうか??と思いましたが、生き物を飼い始めたK也の為には、大人の損得で動くのもどうかと思い、結局行ってきたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
旦那とK也と2人で行ったのですが・・・帰ってきたときには、交換してもらったネオンテトラの他に、2匹余分に購入してきたみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
オイオイ。
その後はお魚ちゃん達も安定している様子。
K也の部屋を通るたびに、みんなちょっと寄り道をしてお魚観察ですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ペットショップも色々あってね。
初め買うつもりでいたお店ですが・・・
ここは、私達がいつもワンコとたわむれに行くお店。
いつもお客さんで賑わっています。
あ、ちなみに、お魚を買うついでに遊んだワンコはこの子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/37e809e9421454de949a0bf9f05f8e9e.jpg)
やんちゃだけど、人懐っこくて、とってもきゃわいいワンコでした。
それから、このお店には、主がおりまして、我が物顔でいつも店内をお散歩しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a1/f1303e8469b355e5c76596625d118dcb.jpg)
でかいんだよ。
今までは、好きだったこのペットショップなのですが、今回お魚ちゃんを買う、と言うことに関しては、かなりがっかりしたことがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
それはね・・・・
お店で魚を購入したことがある方は知っているかと思いますが、魚を買うと普通、その袋がパンパンになるくらい、ボンベから酸素を入れるんです。
じゃないと、死んじゃうからね。
なん店舗か回った結果、ここのグッピーが一番綺麗だったので、お兄ちゃんに欲しいグッピーを指定して袋に詰めてもらいました。
当然酸素を入れるものだと思っていた私達。
お兄ちゃん、手で、ハッと袋を閉じました。
空気をいっぱい入れようと、かなり真剣に ハッとやってくれたのは認めますが・・・
え??酸素は?????
聞いてみると、そういうボンベはない、とのこと。
信じられなーーーーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
どの位もつか聞いてみると、30分ほどだと・・・
オイオイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
家に着くころには死んでるじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
ペットショップなのに、この対応。それにプチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
いやびっくりしたねぇ~~。
魚売る気あるのかね??
小さなお魚でも2週間保障する、と言うお店もあれば、家に帰るまでももたない魚を売るお店もある、っちゅうことを知りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
<昨日の夕食>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7c/e9ba2941135e84496bbb88c46cf279cc.jpg)
*サバ
*いんげんの炒め煮
*お漬物
*なんちゃって天津飯
Saleで買ったサバ。今回は、贅沢にも?大根おろし付きよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
カニカマで作った、なんちゃって天津飯。これはこれで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
デザートはこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/31/a8719cef835e2796342339369e6f6cdc.jpg)
土曜日のMarketで買ったもの。
小ぶりで真っ赤で見た目は日本のイチゴじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
でも、食べたら・・・・アメリカーーンな固い酸っぱいイチゴでありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今更ながら気づいたんだけど・・・・
日本だと、産地直売とかの市だと、野菜や果物って 新鮮で安いでしょ。
ところが・・・こちらでは、スーパーよりMarketの方がお高いのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
確かに新鮮だけど・・・
お店ごとに現金で買うので、なんだかいくら使ったか、わからなくなっちゃうんだけど、よくよく考えてみると、産直の方が高いって・・・
場所的に、オサレなところだけど、優雅にカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
野菜が高級な米国中西部。
野菜・果物の方が、ハンバーガーより高いからね。
こういうお買い物をする、って言うのは、ある意味、ステイタスというか、そういう感じがあるのかしら?
毎週行きたいところだけど・・・・たまににしておこう!我が家わね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
おまけの写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
何にも意味はありません。
今、これにはまっているK也。完成記念に是非載せてくれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c5/cd180f8d443e18af3fb503745e44179f.jpg)
お付き合い、ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今日までの靴屋さんのクーポン、雨降りで出かけたくないし、使おうかどうしようか悩んでいるアタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_kasa.gif)