8月29日(木曜日) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
枯れてきた芝生にはありがたい雨が降り出しそうな木曜日です。
ムシムシしています。
洗濯物は・・・家干しね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
突然ですが、
本、ってよく読みますか?
私(旦那も)、あまり読みません。
なんか~、読み慣れないせいか、眠くなっちゃうのよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
高校生の頃が一番読んだかな。
通学の時間が長かったから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「何でも読むよ!」という人のことは、ちょっと尊敬しちゃいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
旦那さんの会社の人から、「たまった本を処分したいから、補習校の古本市に・・・」という話がありまして、それを我が家で預かりました。
気づいたら、旦那さんの会社で補習校へ通っているのは、我が家だけ、になっていたんだよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
補習校では、昔と比べて、いろんな行事が縮小される中、‘古本市’もどうなのか?という事もあり、とりあえず、私の周りの人に声をかけてみました。
今は、ネットでも、日本の物を扱うお店でも、簡単に手に入るようになってきましたが、不便な時代を生きてきた私としては、こういう 古本=回し読みという感覚があるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
遠くに住む、本に飢えたお友達に声をかけたところ、「写真を撮って本を見せてくれ
」と指令がくだったので、従って写真を撮ってみた。
ダンボール3箱。
少女漫画・文庫本・単行本・・・・すごい数だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/96/bcac8650f99b33a11f39a9fde2f38847.jpg)
‘よく集めたねぇ~~’と拍手もんだわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
みんなで仲良く回し読みしたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
<昨日の夕食>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c6/ef70256640d004d21003ef1ab08ac856.jpg)
*フライパン DE なんちゃって カニクリームコロッケ
*サラダ
*インゲンのベーコン巻き巻き
*ローストビーフ
K也に言われちゃいました。
「できれば、丸い形のクリームコロッケが食べたいな」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
それができないから、こういう形になってるんだろうが!!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
ねぇ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
明日から、フットボールの試合が始まります。
初戦はHOME。
HOMEなので行くのですが、明日はちょっと特別なことがあるのです。
嫌だなぁ~~な事です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
シニア(最終学年)のバンドメンバーは、試合前に名前を呼ばれ、一人ずつフィールドの真ん中を歩き、みんなに紹介されます。
みきっちが、今年それに当たるのです。
で、
その時に、親も一緒に歩くのよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
親子で手をつなぐ人もいるし、腕を組む人もいる。
そんな、大勢の観客の前で歩くなんて・・・・
超~~~はずかしぃ~~~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
明日は、憂鬱な金曜日なのよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
憂鬱なので~、のんびりするか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
枯れてきた芝生にはありがたい雨が降り出しそうな木曜日です。
ムシムシしています。
洗濯物は・・・家干しね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
突然ですが、
本、ってよく読みますか?
私(旦那も)、あまり読みません。
なんか~、読み慣れないせいか、眠くなっちゃうのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
高校生の頃が一番読んだかな。
通学の時間が長かったから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「何でも読むよ!」という人のことは、ちょっと尊敬しちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
旦那さんの会社の人から、「たまった本を処分したいから、補習校の古本市に・・・」という話がありまして、それを我が家で預かりました。
気づいたら、旦那さんの会社で補習校へ通っているのは、我が家だけ、になっていたんだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
補習校では、昔と比べて、いろんな行事が縮小される中、‘古本市’もどうなのか?という事もあり、とりあえず、私の周りの人に声をかけてみました。
今は、ネットでも、日本の物を扱うお店でも、簡単に手に入るようになってきましたが、不便な時代を生きてきた私としては、こういう 古本=回し読みという感覚があるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
遠くに住む、本に飢えたお友達に声をかけたところ、「写真を撮って本を見せてくれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
ダンボール3箱。
少女漫画・文庫本・単行本・・・・すごい数だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/96/bcac8650f99b33a11f39a9fde2f38847.jpg)
‘よく集めたねぇ~~’と拍手もんだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
みんなで仲良く回し読みしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
<昨日の夕食>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c6/ef70256640d004d21003ef1ab08ac856.jpg)
*フライパン DE なんちゃって カニクリームコロッケ
*サラダ
*インゲンのベーコン巻き巻き
*ローストビーフ
K也に言われちゃいました。
「できれば、丸い形のクリームコロッケが食べたいな」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
それができないから、こういう形になってるんだろうが!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
ねぇ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
明日から、フットボールの試合が始まります。
初戦はHOME。
HOMEなので行くのですが、明日はちょっと特別なことがあるのです。
嫌だなぁ~~な事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
シニア(最終学年)のバンドメンバーは、試合前に名前を呼ばれ、一人ずつフィールドの真ん中を歩き、みんなに紹介されます。
みきっちが、今年それに当たるのです。
で、
その時に、親も一緒に歩くのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
親子で手をつなぐ人もいるし、腕を組む人もいる。
そんな、大勢の観客の前で歩くなんて・・・・
超~~~はずかしぃ~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
明日は、憂鬱な金曜日なのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
憂鬱なので~、のんびりするか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)