goo blog サービス終了のお知らせ 

続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

そんな季節なので・・・

2020年09月27日 | 季節の行事
9月27日(日曜日)     

今日の最高気温は24度。
風がちょっと強めです。
湿度もあるようで、外にいると肌寒いような、蒸し暑いような・・・
一応、羽織るものも持って出かけましょうかね、って感じです。
来週は、20度を下回る日が続くようですよ。
体調管理、ちゃんとせねば、ですね。





外はすっかり秋。
落ち葉も増えてきたし、食べ物も変わってきました。

もう10月だもんね。
またこの季節よ

Halloween

今年の trick or treat はどんな感じになるんだろう?

お隣のおばちゃんがとてもマメでね。
お庭の手入れが行き届いている。

それに比べて・・・我が家は・・・

お隣も Halloween仕様になったので、最低限、我が家もせねばね!

と言う事で、お父さんを運搬係にして今年も買いに行ってきたよ。



米国に来て以来、ずっとここで買ってる。
お父さんの同僚の実家なのでね。
少し出遅れた感もあり、かぼちゃは品薄になっていたわ。
おじちゃん曰く 『後、2,3日でなくなるかも』 だそうです。

平日来ると無人の時も多く、お金は箱に自分で入れるシステム。
今日は、日曜日と言う事もあり、家の人がいたので直接お支払い。

頭の中で計算しながら、お釣りが出ないように買うのよ。

で、今年我が家が買ってきたのはこれら。



〆て、$30 のDisplayでございます。

はい、これが我が家のHalloween。

ドンだけ、ズボラ??

秋の行事だね。





そして、大量に収穫したミョウガ。
我が家のミョウガは 秋ミョウガっていうの?
この時期に、たくさん採れます。

お友達からごっそり株を譲ってもらったミョウガちゃんたち。
去年ほどではないけど、元気に育っておりました。

でもね、アタクシ・・・そんなに・・・ミョウガは好きじゃない
お父さんが好きなので、ちょっとしたおつまみや、ちょっとした薬味程度に使うだけ。
あると嬉しいけど、ずいぶんもったいないことをしておりました

しかし、今年はちょっと違うのよ

まず、採れるミョウガを全部収穫。



薬味用に少し残し、あとは全部 甘酢漬け に変身!!



あら、これ、美味しいじゃない
珍しく、お父さんからも、お褒めの言葉を頂きました

こんな料理もあったんじゃない。
気づくのが遅いわね

めいっぱい、季節の味・ミョウガを楽しみたいと思います。

これもまた、季節の行事ですな。






<昨日の夕食>



*エビチリw青梗菜
*サラダ
*きゅうりとメンマの和え物
*ミョウガの甘酢漬け







今日の ぐれちゃんショット

何でもない時の ぐれちゃん。


「ぐれちゃ~~んこっち見て!」

何??』 Byぐれ