goo blog サービス終了のお知らせ 

続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

梅干しとアボカド

2022年07月02日 | 米国食材
7月2日(土曜日)     

今日の最高気温は30度。
そこそこ過ごしやすい天気です。

今日は土曜日。
July 4th・独立記念日絡みの週末。
日系企業のほとんどは 来週1週間お休みかしら?
お父さんの会社も数日は休みになりますが・・・

はい、いつものことです。
彼は、お仕事。
本日も、休日出勤しております。
我が家に、みんなと同じタイミングで 長期の休みが取れる、ってことは・・・ないんだよね

いいんだけどね。
子供がいるわけでもないしね。
でも・・・みんながお出かけしちゃうこの時期、町に残っている身としては・・・ちょっと寂しさもあるんだな





誰かが `日本に行く! となると、なんやかんやと、買ってきてもらうものがあります。
お互い様ってことでね、お互いお願いしたり、お願いされたり。

不便な米国暮らし、持ちつ持たれつで暮らしているのです。

先日帰国したお友達にも、いくつかお買い物をお願いしちゃいました。
これもその一つ。

☆ 美味しい梅干し ☆



これ、美味しい
ちょっと、お高めですが、美味しい
はちみつ梅ではないのですが、ほんのり甘い。
この甘さは 何の甘さだろう?

アタシ、梅干しが食べれるようになったのは、ずいぶん大人になってから
米国暮らしになってからかな
そんな、アタクシですが、美味しい梅干し は、わかるのよ。

こっちでも売ってるけどね、不味くないけど、そんなに美味しいわけではない。

数に限りがあるので、少しずつ、ケチケチしながら頂きましょう


<昨日の夕飯>



*エビフライ
*チキンとアボカドのサラダ
*冷ややっこ


Costcoで見つけたこれ。



前に教えてもらったものではないけど、買ってみた。
食べきりサイズでありがたい。

とりあえず、サラダにのっけてみてるけど、結構ーーーーしょっぱい。酸っぱい?
サラダにすると、ドレッシングいらず。
アボカドちょっと付けながらで 充分塩気があって、なんだろう、癖になる

失敗かと思ったけど、いや、当たりな商品だったかも?です




 初孫・ふーちゃんの成長日記 

ばぁばが アメリカから ワッセワッセと運んで行った遊具。
こんな風に寝ていてくれると 運んだ甲斐がある!ってもんよ。



それが、最近寝返りを覚えたふーちゃん。
おもちゃの中で寝返りしたり、フレームを掴んだり、動きが激しく、既に、破壊されつつあるらしい



元気なのはいいことか!(笑)




今日の ぐれちゃんショット

哀愁ある?ぐれさんの後ろ姿です。