8月19日(月曜日) 
朝方は曇っていましたが、青空が広がってきました。
風が強めで冷たいです。
日によって、エアコンが必要だったり、必要じゃなかったり。
今日は、朝から肌寒いくらいです。
この先の天気予報はこんな感じ。
今週は、ちょっと、秋めいた気温の予報です。

ぼちぼち、帰国記UPしていきますね。
今日は、出発編
7月11日、朝5時半夜明け前に家を出て、お父さんに空港まで送ってもらいます。

私が居ない2週間分の、お父さんの夕飯、お弁当のおかずは、しっかり作り、冷凍庫に入れてありますよ!!
快く 先に出してもらう為、やることはやっておかないとね!
問題なく空港到着。
チェックインもすんなりいきました。

<写真上> 地元空港でコーシータイムとちっちゃな飛行機。
<写真下> シカゴで乗り継ぎ時間待ちの休憩と JALの大きな飛行機
機内食。
夕飯・軽食・朝食。

当たり障りない、Jalのエコノミーのお食事です
嬉しかったのは、途中で出てくる軽食のパン。
硬いパン のイメージなのですが、割とフワフワで、美味しく食べられたのですよ。
これは、ANAより Good
です。
映画で時間をつぶし、約13時間の飛行の後、やとっ到着!!
ただいま~~~じゃぱん
リムジンバスのチケットを買い、バスで食べる食料を買い込み、みきっちの家へ向かいます
日本のコンビニ、楽しいわ

駅まで迎えに来てもらい、10か月ぶりに、みんなと再会
夜遅いので、そのまま家へ
ふーちゃんは、ばぁば本人より、ばぁばが持っていたポップコーンがお気に入り
夜も朝もポップコーンな日々でした(笑)

ご飯も食べずにこっちにいっちゃうのはちょっとね・・・
次回からは、ちっちゃな袋入りにしないとだわ
アタシに対して かなり ツンデレ なふーちゃん。
ばぁばのこと気になるくせに、つかず離れず

じぃじが来るまで
、いっぱい遊ぼうね
こんな、平和な日本での日々の始まりでした。
今日はここまで。
<土曜日の夕飯>
*手巻き寿司
お父さんの誕生日デナー。
頂き物の美味しいお米。
行きつけのお寿司屋さん ‘龍寿司’ の大将お勧めの海苔 を贅沢に使います。
ほぼ、本人が仕込むセルフデナーです(笑)

もう少し、お刺身の種類があると嬉しいけど、気分的には、まだ日本での余韻があるので、これで十分!
お腹いっぱい、美味しくいただきました。
定年も間近に迫ってきたお父さんですが、孫の為、私の為?もう少し、頑張って働いてもらいましょう
今日の
ぐれちゃんショット

留守番中、お友達が買ってくれた イワシ?のおもちゃが大のお気に入りで、遊び方が半端ない!!

朝方は曇っていましたが、青空が広がってきました。
風が強めで冷たいです。
日によって、エアコンが必要だったり、必要じゃなかったり。
今日は、朝から肌寒いくらいです。
この先の天気予報はこんな感じ。
今週は、ちょっと、秋めいた気温の予報です。

ぼちぼち、帰国記UPしていきますね。
今日は、出発編

7月11日、朝5時半夜明け前に家を出て、お父さんに空港まで送ってもらいます。

私が居ない2週間分の、お父さんの夕飯、お弁当のおかずは、しっかり作り、冷凍庫に入れてありますよ!!
快く 先に出してもらう為、やることはやっておかないとね!
問題なく空港到着。
チェックインもすんなりいきました。

<写真上> 地元空港でコーシータイムとちっちゃな飛行機。
<写真下> シカゴで乗り継ぎ時間待ちの休憩と JALの大きな飛行機

機内食。
夕飯・軽食・朝食。

当たり障りない、Jalのエコノミーのお食事です

嬉しかったのは、途中で出てくる軽食のパン。
硬いパン のイメージなのですが、割とフワフワで、美味しく食べられたのですよ。
これは、ANAより Good

映画で時間をつぶし、約13時間の飛行の後、やとっ到着!!
ただいま~~~じゃぱん

リムジンバスのチケットを買い、バスで食べる食料を買い込み、みきっちの家へ向かいます

日本のコンビニ、楽しいわ


駅まで迎えに来てもらい、10か月ぶりに、みんなと再会

夜遅いので、そのまま家へ

ふーちゃんは、ばぁば本人より、ばぁばが持っていたポップコーンがお気に入り

夜も朝もポップコーンな日々でした(笑)

ご飯も食べずにこっちにいっちゃうのはちょっとね・・・

次回からは、ちっちゃな袋入りにしないとだわ

アタシに対して かなり ツンデレ なふーちゃん。
ばぁばのこと気になるくせに、つかず離れず


じぃじが来るまで


こんな、平和な日本での日々の始まりでした。
今日はここまで。
<土曜日の夕飯>
*手巻き寿司
お父さんの誕生日デナー。
頂き物の美味しいお米。
行きつけのお寿司屋さん ‘龍寿司’ の大将お勧めの海苔 を贅沢に使います。
ほぼ、本人が仕込むセルフデナーです(笑)

もう少し、お刺身の種類があると嬉しいけど、気分的には、まだ日本での余韻があるので、これで十分!
お腹いっぱい、美味しくいただきました。
定年も間近に迫ってきたお父さんですが、孫の為、私の為?もう少し、頑張って働いてもらいましょう

今日の



留守番中、お友達が買ってくれた イワシ?のおもちゃが大のお気に入りで、遊び方が半端ない!!